「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」
真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。
「年間50泊も行くと、ほぼ毎週がキャンプ」
キャンプに行く時間が長ければ長いほど、快適に過ごしたいと思います。
「春や秋キャンプは寒暖差で、昼間は気温が上がりますが朝晩が冷え込みます」
冬キャンプは、1日を通して寒いまま。
夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。
「特に冬キャンプは、しっかりとした寒さ対策が不可欠」
「寒い時期に、キャンプで必要なのが暖房器具」
キャンプの暖房器具といえば、石油ストーブ、薪ストーブ、ガスストーブ、電気毛布、ホットカーペット、湯たんぽなどがあります。
「いろいろある暖房器具の中で、今回紹介するのが湯たんぽ」
湯たんぽは、お湯を使って温めるので、電気が必要ありません。
電源がないサイトでも、手軽に使うことが可能。
「我が家も冬キャンプに行くと、湯たんぽを使うことが多いです」
今回は、キャンプでの湯たんぽの使い方・サイズ・容量など、詳しく解説したいと思います。
- 湯たんぽの種類
- 陶器製の湯たんぽ
- プラスチック製湯たんぽ
- ゴム製の湯たんぽ
- 充電式の湯たんぽ
- 金属製の湯たんぽ
- マルカの湯たんぽ
- 湯たんぽは必要?
- シュラフの使用温度をクリアしていない
- 足先が冷える
- サイズと容量
- マルカの湯たんぽの使い方
- まとめ
湯たんぽの種類
陶器製の湯たんぽ
「本体が陶器でできているので保温性が高く、じんわりとした暖かさが長時間維持します」
見た目も高級感があり、レトロ調でおしゃれ。
陶器製なので強い衝撃があると割れてしまうことがあり、キャンプで持ち運びするのに不便。
プラスチック製湯たんぽ
「一般的によく使われているのが、プラスチック製の湯たんぽ」
素材がプラスチックで出来ている為、保温性が低く、冷めるのが早いです。
我が家もマルカの湯たんぽを使う前は、プラスチック製の湯たんぽを使用していました。
ゴム製の湯たんぽ
「ゴム製の湯たんぽは、昔よく使われていたタイプ」
手軽な値段で購入でき、寒夏両方使えるというメリットがあります。
どんな形にもなるゴム製ですが、熱湯が入れられないので、暖かさが物足りない感じになります。
充電式の湯たんぽ
「充電式なのでお湯を使わずに、手軽に暖めることができます」
じんわりとした暖かさで、金属製の湯たんぽ程暖かくはないです。
シュラフの中に入れると、シュラフ全体を暖める能力はありません。
金属製の湯たんぽ
「金属製の湯たんぽの特徴は、熱伝導率が高いのですぐに温められます」
熱湯で温められた湯たんぽは、表面がかなり熱くなるので、やけどをしないように取り扱う必要があります。
「素材によってはサビる可能性があり、使用後はしっかりと乾燥させて下さい」
「いろいろな種類がある湯たんぽの中で、我が家はマルカの湯たんぽを使用」
マルカの湯たんぽ
「いろいろな種類がある湯たんぽの中でおすすめは、我が家が8年間使用しているマルカの湯たんぽ」
マルカの湯たんぽは、100年も続く品質があるので、安心して購入できます。
「我が家はマルカの湯たんぽが、最強の湯たんぽだと思っています」
「マルカ株式会社は、1923年創業の兵庫県尼崎市に製造拠点を置くブランド」
1923年創業ですから100年にわたり、湯たんぽを作り続けてきた歴史があります。
湯たんぽは必要?
「春や秋キャンプは、冬場程気温が下がることもありません」
しっかりとしたシュラフを用意すれば湯たんぽは必要ありませんが、湯たんぽがないよりあった方が暖かく就寝できます。
「冬キャンプをされるなら湯たんぽをある方が、朝方冷え込んでも暖かく寝ることが可能です」
冬キャンプで暖かく就寝されるなら湯たんぽは必要。
シュラフの使用温度をクリアしていない
「春や秋キャンプは、朝晩が冷え込みます」
冬キャンプは、1日を通して気温が下がり、氷点下になることもあります。
春・秋・冬キャンプは、寒さ対策が必要です。
「季節にあったしっかりとしたシュラフを使用しないと、寒くて寝れないということになります」
「シュラフには、使用温度目安が記載されています」
3シーズン用なら-5℃~5℃、冬用なら-5℃以下を基準に選んで下さい。
「目安の温度をクリアしていない場合、就寝していて寒いということがあります」
使っているシュラフが季節に合っていない場合は、寒さ対策に湯たんぽを用意された方が良いと思います。
足先が冷える
「冬場は、長袖長ズボンで重ね着をし、厚着をして就寝されていると思います」
ただ足先は厚着ができず、どうしても冷えてしまいます。
特に女性の方は冷え性で、足先が冷えて寝れないという方がも多いはず。
「湯たんぽを使って足を温めることで寝つきがよくなり、深く寝ることができます」
冷え性の方は、湯たんぽがあった方が良いと思います。
「湯たんぽは、金属製、陶器製、ゴム製、充電式など、いろいろな種類があります」
いろいろな種類の湯たんぽの中で、おすすめはマルカの湯たんぽ。
マルカの湯たんぽは直火ができる為、カセットコンロなどでそのまま温められます。
「マルカの湯たんぽ本体に水を入れて、カセットコンロで温めるだけなのでとても手軽」
ケトルで沸かして、お湯を移す作業がないのでとても楽。
「マルカの湯たんぽは2.5Lと3.5Lあり、我が家は2.5Lを使用」
2.5Lあれば、朝まで暖かく就寝することが可能。
サイズと容量
「我が家は、2.5Lと3.5Lの両方のマルカの湯たんぽを保有しています」
「2.5Lと3.5Lの両方を持っていますが、使うのは2.5Lばかり」
真冬のキャンプでも2.5Lで、十分に暖かいです。
「湯たんぽで暖かく就寝するには、1人1個必要」
我が家も夫婦で、マルカの湯たんぽを1人1個使用しています。
「マルカの湯たんぽで一番人気があり売れているのが、湯たんぽA2.5L袋付」
我が家も湯たんぽA2.5L袋付を使っています。
マルカの湯たんぽの使い方
「マルカの湯たんぽは、金属製で耐久性が高く、直火で温められるのが特徴」
寒い季節にぴったりのアイテムで、電気を使わずに長時間温かさを維持することができます。
今回は直火での温め方と、安全な使い方を紹介します。
「マルカの湯たんぽは、直接コンロの火にかけて温めることが可能」
通常の湯たんぽは、別途お湯を沸かして注ぐのが一般的ですが、マルカの湯たんぽは中に水を入れて、そのまま弱火でじっくり加熱できます。
直火での加熱手順
湯たんぽの中に水を入れる
中火から弱火で加熱し、沸騰する前に火を止める
火から外し、専用のカバーやタオルに包んで使用する
「直火で加熱後、湯たんぽが非常に熱くなるので、やけどに注意してください」
必ず耐熱グローブを使用して取り扱いましょう
「キャップをしっかりと閉めることで、お湯の漏れを防ぎます」
ゴムパッキンがついている場合は、正しくセットされているか確認しましょう。
「湯たんぽを直火で温めた後は、金属部分がかなり熱くなります」
そのため、使用前には専用のカバーやタオルで包みましょう。
カバーがない場合でも、厚手の布で湯たんぽを包むことで、直接肌に触れず、安全に使えます。
湯たんぽは、足元や腰、布団の中に入れて体を温めるのに最適です
事前にシュラフの中に湯たんぽを入れておくと、寝るときに温かく快適です
長時間の保温が可能で、夜間でもじんわりとした温かさが持続します
使用後は湯たんぽの中のお湯を捨て、内部や外部をしっかり乾かしてください。特に金属製の場合、湿気が残ると錆びる恐れがあります
湯たんぽが冷えた後は、保管場所も乾燥した場所を選び、定期的に点検を行うと長持ちします
まとめ
いろいろある湯たんぽの中でおすすめは、我が家も8年間使用しているマルカの湯たんぽ。
マルカの湯たんぽは、100年も続く品質があるので、安心して購入ができます。
我が家はマルカの湯たんぽが、最強の湯たんぽだと思っています。
マルカ株式会社は、1923年創業の兵庫県尼崎市に製造拠点を置くブランド。
1923年創業ですから100年にわたり、湯たんぽを作り続けてきた歴史があります。
春や秋のキャンプは、冬場程気温が下がることもありません。
しっかりとしたシュラフを用意すれば湯たんぽは必要ありませんが、湯たんぽがないよりあった方が暖かく就寝できます。
冬キャンプをされるなら湯たんぽをある方が、朝方冷え込んでも暖かく寝ることが可能です。
冬キャンプで、暖かく就寝されるなら湯たんぽは必要。
我が家は、2.5Lと3.5Lの両方のマルカの湯たんぽを保有しています。
2.5Lと3.5Lの両方を持っていますが、使うのは2.5Lばかり。
真冬のキャンプでも2.5Lで、十分に暖かいです。
湯たんぽで暖かく就寝するには、1人1個必要。
我が家も夫婦で、マルカの湯たんぽを1人1個使用しています。
マルカの湯たんぽで一番人気があり売れているのが、湯たんぽA2.5L袋付。
我が家も湯たんぽA2.5L袋付を使っています。
以上、「【徹底検証】キャンプで湯たんぽ!最強の使い方を紹介」でした。
Q1: キャンプに湯たんぽは本当に必要ですか?
A: 季節によって必要性は異なります。
- 春・秋キャンプ:適切なシュラフがあれば必須ではありませんが、あるとより快適に就寝できます
- 冬キャンプ:朝方の冷え込み対策として、特に推奨されます
- 冷え性の方:季節を問わず、快適な睡眠のために有効です
Q2: 湯たんぽの種類にはどんなものがありますか?
A: 主に5種類があります:
1. 陶器製:保温性が高く長時間暖かさが持続。ただし割れやすく持ち運びに不向き
2. プラスチック製:一般的だが保温性は低め
3. ゴム製:安価で使いやすいが、熱湯が使えず暖かさは控えめ
4. 充電式:手軽だがシュラフ全体を暖める力は弱い
5. 金属製:熱伝導率が高く、すぐに温まる。ただし取り扱いに注意が必要
Q3: キャンプ用として最適な湯たんぽは?
A: マルカの金属製湯たんぽがおすすめです。その理由:
- 直火で温められるため、お湯を別途沸かす必要がない
- 耐久性が高い(100年の歴史をもつブランド)
- 長時間保温が可能
- キャンプでの使用に適した堅牢な作り
Q4: 容量はどのくらいのものを選べばいいですか?
A: 2.5Lサイズがおすすめです。
- 真冬のキャンプでも十分な保温効果
- 扱いやすいサイズ感
- 基本的に1人1個使用が推奨
- 3.5Lもありますが、2.5Lで十分な暖かさが得られます
Q5: 湯たんぽの安全な使用方法は?
A: 以下の手順で安全に使用できます:
1. 水を入れて直火で温める(沸騰する前に火を止める)
2. キャップをしっかり閉める(パッキンの確認も重要)
3. 必ず専用カバーやタオルで包む(やけど防止)
4. 使用後は完全に乾燥させる(さび防止)
5. 温める際は耐熱グローブを使用する
Q6: どんな人が湯たんぽを持っていくべき?
A: 以下の方におすすめです:
- 冬キャンプを予定している方
- シュラフの使用温度が気温に対して十分でない方
- 冷え性の方
- 足先の冷えが気になる方
- より快適な睡眠を求める方
Q7: 使用後のメンテナンスで気をつけることは?
A: 長く使うために以下の点に注意:
1. 使用後は必ずお湯を抜く
2. 内部・外部をしっかり乾燥させる
3. 乾燥した場所で保管
4. 定期的に点検を行う
5. パッキンの状態を確認する
関連リンク
こちらの記事もおすすめです(^O^)/
【使い倒してわかった】キャンプで湯たんぽ!いらない?いる?寝袋の中に入れると寒さ対策になる
【検証】冬キャンプでホットカーペット!最強の敷き方と敷く順番!テント内が超快適