ERABIKATA

★★選び方キャンプブログ★★

【使ってわかった】キャンプで湯たんぽ代用は本当に快適?ペットボトル・ナルゲンボトル・カイロはおすすめできない

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

 

 

「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 



 

「年間50泊もすると、ほぼ毎週がキャンプ」

 

キャンプに行く時間が長ければ長いほど、快適に過ごしたいと思います。

 



 

 

「春や秋は寒暖差で、昼間は気温が上がりますが朝晩が冷え込みます」

 

冬キャンプは、1日を通して寒いまま。

 

夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。

 



 

「特に冬キャンプは、しっかりとした寒さ対策が不可欠」

 



 

 

「最近はキャンプ人気が落ち着いてきましたが、それでもさまざまな寒さ対策ギアが発売されています」

 

さまざまな寒さ対策ギアの中で、今回は湯たんぽについて。

 

f:id:MAAKATU:20241004174829j:image

 

 

 

「我が家も寒くなる季節、湯たんぽをキャンプで使用することが多くなります」

 

湯たんぽを使うと足元を中心に、シュラフ全体が暖かくなるので、冬キャンプで快適に就寝することが可能です。

 

 

寝る時にあると暖かい湯たんぽですが、代用することができるのか?詳しく解説したいと思います。

 

 

 

*タイトル
【使ってわかった】キャンプで湯たんぽ代用は本当に快適?ペットボトル・ナルゲンボトル・カイロはおすすめできない

 

記事参照

画像出典

湯たんぽメーカー|マルカ株式会社|レジャー・清掃用品

 

 

ペットボトル

 

「湯たんぽをペットボトルで、代用として使われている方もおられますが、ペットボトルを代用として使うのはNG」

 

ペットボトルは清涼飲料水の容器であり、お湯を入れることを想定されていません。

 



 

「熱に弱いペットボトルは、高温のお湯を入れてしまうと変形する場合があります」

 

ペットボトルの2次利用は、おすすめできません。

 

参考リンク
ペットボトルの容器は60℃程度のぬるめのお湯を注ぐだけでも縮んでしまう事があります。
容器が変形したり、飲み物が噴き出る恐れがありますので、他の用途へのご使用はおやめください。

飲み終わった空のペットボトルにお湯を入れたところ縮んでしまいました。どのくらいの温度でペットボトルは縮むのでしょうか?|よくあるご質問・Q&A|お客様相談室|キリン

 

「誤ってこぼれてしまうと、火傷の原因にもなってしまいます」

 



 

 

ナルゲンボトル

 

「ナルゲンボトルは、アメリカのニューヨーク州に拠点を置く、ナルゲンから発売されているボトル」

 

軽量さと高い気密性のあるのが特徴。

 

登山やキャンプをはじめとするアウトドアドアシーンに欠かせないボトルです。

 



 

「ナルゲンボトルは、世界中で愛されており人気の商品」

 



 

「ナルゲンボトルの特徴は、ボトルとキャップの気密性が高い為、パッキンを使用していないこと」

 

パッキンを使用していませんが、水が漏れることがありません。

 

 

 

 

「ナルゲンボトルは、−20度から100度までの耐冷性と耐熱性があります」

 

耐熱性があるナルゲンボトルは、お湯を入れて湯たんぽとして使うことができます。

 



 

「ナルゲンボトルは湯たんぽとして使えますが、タオルなどを巻いても保温性が低い為、冷めてしまうのが早いです」

 

気温が低い季節は、すぐにお湯が冷めてしまうので、あまりおすすめできません。

 

 

 

 

 

使い捨てカイロ

 

「使い捨てカイロは、袋を開けて振るだけで暖かくなり、特別な準備や道具が不要」

 

湯たんぽと違い、すぐに使えるのもカイロを使用するメリット。

 

カイロは寝る前に布団に入れておくと、朝まで温かさが持続できます。

 

 

 

 

「ただ、カイロはサイズが小さいため、温められる範囲が限られます」

 

湯たんぽみたいに、シュラフ全体を暖めることができません。

 

 

 

 

代用よりマルカの湯たんぽ

 

f:id:MAAKATU:20241004174549j:image

 

 

 

「ペットボトル、ナルゲンボトル、使い捨てカイロなどを湯たんぽ代用として使うより、マルカの湯たんぽがおすすめ」

 

マルカの湯たんぽは、キャンプで人気の商品。

 

丈夫でしっかりとつくられているので、一度購入すると長く使用できます。

 

f:id:MAAKATU:20241004174747j:image

 

 

 

「これから寒い季節にキャンプをされるなら、長く使うことができるマルカの湯たんぽをおすすめします」

 

f:id:MAAKATU:20241004174638j:image

 

 

 

「湯たんぽ代用とは違い、マルカの湯たんぽは夜お湯をセットすると朝まで暖かさが続きます」

 

朝まで暖かく快適に、就寝することが可能です。

 

 

 

 

 

マルカの湯たんぽの使い勝手

 

「マルカの湯たんぽは、兵庫県尼崎市に本社を置く1923年創業のブランド」

 

100年にわたり湯たんぽを作り続けてきた実績があり、安心して購入できます。

 

 

 

 

「湯たんぽは、プラスチック製、陶器製、ゴム製、金属製など、さまざまな種類があります」

 

 

 

 

「さまざまな種類の中で、我が家のおすすめがマルカの湯たんぽ」

 

f:id:MAAKATU:20241004174714j:image

 

 

 

「マルカの湯たんぽの大きな特徴は、直火ができること」

 

プラスチック製やゴム製の湯たんぽは、ケトルなどで沸かしてお湯にしてから本体に入れる必要があります。

 

 

 

 

「マルカの湯たんぽは、水を本体に入れてカセットコンロなどで沸かすだけで温められます」

 

直接温められるので、家族分の湯たんぽをセットしてもそれほど大変ではありません。

 

f:id:MAAKATU:20241004175000j:image

 

 

 

「マルカの湯たんぽをシュラフの中に入れれるだけで、シュラフ全体が暖かくなります」

 

 

 

 

「我が家は、マルカの湯たんぽの2.5Lサイズを使用」

 

2.5Lサイズでも、真冬のキャンプで夜にセットして朝まで暖かさが続きます。

 

f:id:MAAKATU:20241004174823j:image

 

 

 

「我が家は、2.5Lのマルカの湯たんぽを夫婦で使っています」

 

マルカの湯たんぽを使うと、シュラフ全体が暖かくなるのでおすすめ。

 

 

 

 

「マルかの湯たんぽの口コミと評価は、下記のような感じ」

 

f:id:MAAKATU:20241004174701j:image

 

●前はプラスチック製を使っていましたが温まり加減がイマイチでやっぱりこっちだなと子供の頃を思い出し購入。プラスチック製とは温まり方が断然違う。
 
●冬の必需品です。直火で温めてお布団の中にいれておくと、すぐにホッカホカ。電気毛布のようにお肌が乾燥することもないので、健康にもいいです。手放せません。
 
●やはり金属製がいい。小さいが充分に暖まる。
 
●水を入れたまま加熱できるのが楽すぎる。夜に温めた後布団に入れっぱなしにしておくと、次の日に出掛けて帰ってきた後でもほんのり暖かかったりするぐらい暖かさが長続きするおすすめの商品です
 
●プラスティックの湯たんぽから買い替え。そのまま火に掛けて温め直すことができるのは便利。

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

ペットボトル、ナルゲンボトル、使い捨てカイロなどを湯たんぽ代用として使うより、マルカの湯たんぽがおすすめ。

 

マルカの湯たんぽは、キャンプで人気の商品。

 

丈夫でしっかりとつくられているので、一度購入すると長く使用できます。

 

これから寒い季節にキャンプをされるなら、長く使うことができるマルカの湯たんぽがおすすめ。

 

湯たんぽ代用とは違い、マルカの湯たんぽは夜お湯をセットすると朝まで暖かさが続きます。

 

朝まで暖かく快適に、就寝することが可能です。

 

以上、「【使ってわかった】キャンプで湯たんぽ代用は本当に快適?ペットボトル・ナルゲンボトル・カイロはおすすめできない」でした。

 

 

 

よくある質問とQ&A

Q1: キャンプでペットボトルを湯たんぽ代わりに使っても大丈夫ですか?

A1: おすすめできません。以下の理由で危険です:
- ペットボトルは60℃程度のお湯でも変形する可能性があります
- 清涼飲料水用の容器であり、お湯を入れる用途では設計されていません
- 変形や破損によりお湯が漏れ出し、火傷の危険があります

 

Q2: ナルゲンボトルは湯たんぽの代用として使えますか?

A2: 使用は可能ですが、あまりおすすめできません:
- −20度から100度までの耐熱性がある
- しかし、保温性が低く、すぐに冷めてしまう
- 特に気温の低い季節は効果が限定的

 

Q3: 使い捨てカイロは湯たんぽの代わりになりますか?

A3: 完全な代用にはなりません:
- メリット:
  - 準備が簡単で、すぐに使える
  - 朝まで温かさが持続
- デメリット:
  - サイズが小さく、温められる範囲が限定的
  - シュラフ全体を暖めることができない

 

Q4: キャンプ用の湯たんぽとして、何がおすすめですか?

A4: マルカの湯たんぽがおすすめです:
- 特徴:
  - 直火で温められる(カセットコンロ対応)
  - 保温性が高く、朝まで暖かさが持続
  - 2.5Lサイズでも十分な暖かさ
  - 丈夫で長期使用可能
  - シュラフ全体を暖める効果がある

 

Q5: マルカの湯たんぽの使い勝手はどうですか?

A5: 以下の点で優れています:
- 100年以上の歴史がある信頼できるブランド
- 直火で水を沸かせるので、準備が簡単
- 家族分をセットしても手間がかからない
- 耐久性が高く、長期間使用可能
- ユーザーからの評価も高い

この記事は湯たんぽの代用品について、実際の使用経験に基づいて比較・検討した情報をまとめています。寒い季節のキャンプでは、安全性と効果の面から、専用の湯たんぽ(特にマルカ製)の使用をおすすめします。