ERABIKATA

★★選び方キャンプブログ★★

【安くて暖かい】秋キャンプの寝袋でおすすめ!必要?なしでも大丈夫?

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

 

「年間50泊程、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

「年間50泊もしていると、ほぼ毎週がキャンプ」

 

キャンプに行く時間が長ければ長いほど、快適に過ごしたいと思います。

 

 

 

「春や秋は寒暖差で昼間は気温が上がりますが、朝晩が冷え込みます」

 

冬キャンプは、1日を通して寒いまま。

 

夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。

 

 

 

今回は、秋キャンプの寒さ対策でおすすめシュラフを、詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 


 

 
*タイトル
【安くて暖かい】秋キャンプの寝袋でおすすめ!必要?なしでも大丈夫?

 

画像出典・記事参考

ベアーズロック 

 

秋キャンプはシュラフなしでも大丈夫?

 

 

 

「秋キャンプは朝晩に気温が下がるので、シュラフはとても大事」

 

暖かく快適に就寝されるなら、秋キャンプにシュラフは必要です。

 

 

 

「ダウンシュラフは高価ですが、化繊のシュラフだと値段が安く割りと手軽に購入できます」

 

手軽に購入できるのが、化繊のシュラフのメリット。

 

 

 

「ダウンシュラフのコンパクトさはありませんが、化繊のシュラフはゆったりと使えて値段も安くなっています」

 

我が家もゆったりと使えるのが気に入って、化繊のシュラフを使用しています。

 

 

 

「秋キャンプにまだシュラフを用意されていない方は、手頃な値段で購入できる化繊のシュラフでもアリだと思います」

 



 

 

ホットカーペット

 

「ホットカーペットを使用すると、薄手シュラフや自宅で使用している布団でも暖かく寝ることができます」

 

我が家も電源サイトを利用する場合、ホットカーペットを使用しています。

 

 

 

「ホットカーペットはキャンプ最強の電化製品と言われていて、ホットカーペットがあれば真冬のキャンプでも快適に就寝することが可能です」

 

 

 

「ホットカーペットのサイズは、メーカーによっても異なります」

 

 

 

「畳数が同じでも1辺の長さが違ったり、正方形や長方形などサイズもさまざま」

 

下記が一般的なホットカーペットのサイズ。

 

 

ホットカーペットのサイズ

1畳用:88×176cm

2畳用:125×180cm

3畳用:195×235cm

4畳用:210×310cm

 

 

「テントに敷くホットカーペットの目安サイズとして、2〜3人用のテントだと2畳用」

 

4人用のテントだと、ホットカーペットの3畳用を選んで下さい。

 

 

 

「我が家は、夫婦2人でキャンプに行くことが多いので、2畳用のホットカーペットを使用しています」

 

 

 


 

 

 

 

 

「キャンプでホットカーペットを使用する場合、延長コードは防雨延長コードを使用して下さい」

 

 

 

「ホットカーペットを含め、電化製品を使用する場合、テントの外から延長コードを使って電気を引いてきます」

 

 

 

「電源ボックスからテントまでの間、延長コードは屋外を通ります」

 

屋外は雨が降ることもあり、水しぶきや湿気で延長コードが濡れることがあります。

 

延長コードが濡れてしまうと、漏電による感電や火災の原因にもなります。

 

 

 

「キャンプ場の電源サイトで、延長コードを使う場合は、防水性に優れた防雨コードがおすすめ」

 

防雨コードを使用することで、安心して電源を使用できます。

 

 

 

「延長コードは10mあれば、どこのキャンプ場でも十分な長さだと思います」

 

 

 


 

 

 

 

 

「ハタヤの防雨延長コードは、差し込み口がスケルトンになっていておしゃれ」

 

3口使えるので、タコ足をせずに電化製品を繋げることができます。

 

 



 

 

 

 

 

おすすめ寝袋

 

 

 

「今回紹介するのは、ダウンシュラフではなく化繊のシュラフ」

 

化繊のシュラフは窮屈さがなく、手頃な値段で購入できるのがメリット。

 

 

 

「車でキャンプに行くので、それ程コンパクトでなくても大丈夫なので、我が家は化繊のシュラフを使用しています」

 

化繊のシュラフの一番のメリットは、値段が安く手軽に購入できる所。

 

 

 

「最近は暖かい化繊シュラフもたくさんあるので、化繊のシュラフは暖かくないというのは、昔と比べて変わってきています」

 

頻繁にキャンプに行かれない方は、高価なダウンシュラフより手軽に購入できる化繊シュラフの方が良いと思います。

 

 

 

 

9月〜10月キャンプ

 

 

 

「寝袋を選ぶ上で、調べておかなければいけないのが気温」

 

その気温にあった寝袋を選ばないと寒い思いをしてしまいます。

 

 

 

「例えば、我が家がよく利用するキャン場を例にあげます」

 

我が家のよく利用するキャンプ場は、山沿いではなく平地にあるキャンプ場。

 

 

 

「下記の気温を見てもらうと、10月の上旬・中旬・下旬で気温が違うのがわかります」

 

10月上旬より下旬にキャンプをされる方は、よりしっかりとした寝袋が必要になります。

 

 

10月の気温

10月1日の最低気温は19.3℃

10月15日の最低気温は15.2℃

10月31日の最低気温は12.4℃

天気が悪く雨の日は、9℃台で気温の少し低い日もあります

 

 

 

 

10月のおすすめ寝袋

 

「我が家が利用したキャンプ場の10月の最低気温は10℃ぐらいなので、真冬で使う寝袋は必要ありません」

 

ただ、天気が悪い日などは、一桁台まで下がることもあるので、冬用の寝袋は必要ありませんが、しっかりとしたものがあると安心。

 

 

 

「我が家がおすすめの寝袋は、ベアーズロックから発売されているふわ暖」

 

ベアーズロックのふわ暖シリーズは、化繊のシュラフで人気があり売れている商品。

 

 

 

「化繊のシュラフよりダウンシュラフの方が、コンパクトで持ち運びやすいですが、値段が高いのがデメリット」

 

ふわ暖はダウンシュラフよりもコンパクトにはなりませんが、暖かく値段も手頃。

 

 

 

「ふわ暖の使用限界温度は−15℃なので、10月キャンプなら十分に暖かく快適に就寝できます」

 

山沿いのキャンプ場や天気が悪く気温が下がる日にキャンプに行かれる場合は、ふわ暖で厚着をして寝ると問題はありません。

 


 

「ふわ暖の特徴は、ふかふかで暖かい所」

 

生地と中綿の絶妙な組み合わせにより、他では得られない包み込むような暖かさを実現。

 

 

 

「暑い時はさらっと気持ちよく、寒い時は中に入ってすぐに暖かさを感じる内生地を採用」

 

熱を溜め込むサーモキーパーで、暖かさが朝まで持続。

 

 


「マミー型ですが、足元はかなりゆったり」

 

ゆったりサイズなので寝返りが打ちやすく、毛布やインナーをインできます。

 

 

 

「ベアーズロックのふわ暖は、手頃な値段で購入できるのも人気がある理由」

 

 

 


 

 

 

 

 

「封筒型のふわ暖は、中が広くゆったりとしています」

 

 

 


 

 

 

 

 

「センタージップのふわ暖は、真ん中が大きく開く為、出入りがしやすいです」

 

閉める時も効き手に関係なく、使用することが可能。

 

 

 


 

 

 

 

 

11月キャンプ

 



 

「11月キャンプの寝袋を選ぶ上で、調べておきたいのが最低気温」

 

例えば、我が家がよく利用するキャンプ場の最低気温は下記の通り。

 

 

 

「我が家のよく利用するキャンプ場は、山沿いではなく平地にあるキャンプ場」

 

 

 

「下記の温度を見てもらうと、11月上旬と下旬の最低気温の温度の違いがわかると思います」

 

下旬は最低気温が一桁台前半まで下がるので、冬用の寝袋は必要になります。

 

 

11月の気温

11月1日の最低気温は10.9℃

11月15日の最低気温は6.6℃

11月30日の最低気温は2.9℃

 

 

 

 

11月のおすすめ寝袋

 

「11月キャンプにおすすめの寝袋は、ベアーズロックから発売されているふわ暖EX」

 

ベアーズロックのふわ暖EXの限界温度は−32℃。

 

 

 

「−32℃の限界温度があるので、真冬のキャンプでも使用できます」

 

 

 

「ふわ暖EXは化繊のシュラフなので、ダウンシュラフよりはコンパクトにはなりません」

 

ダウンシュラフよりコンパクトにはなりませんが、値段が手頃で暖かいです。

 

ふわ暖シリーズは、化繊の寝袋で人気があり売れている商品。

 

 

 

「我が家がふわ暖EXを購入した理由は、布団のようにふかふかで暖かいから」

 

肌触りがよく、朝まで暖かさが続きます。

 

マミー型なので、包まれるように暖かいです。

 

 

 

「ふわ暖EXのマミー型は、足元がゆったりサイズなので、大柄な男性でも余裕の広さ」

 

ゆったりサイズなので、寝返りもうつことができます。

 

 

 

「中に毛布を入れることもできるので便利です」

 

 

 

「ふわ暖EXは化繊のシュラフなので、収納は分厚め」

 

ただ、収納袋は圧縮できるので、小さくすることはできます。

 

 

 

「使用限界温度が−32度のふわ暖EXは、かなり暖かいので冬キャンプをされる方にも重宝します」

 

 

 


 

 

 

 

 

「マミー型でセンタージップのふわ暖EXもあります」

 

ファスナーが中央に付いていて便利。

 

 

 


 

 

 

 

 

「封筒型のふわ暖は、中が広くゆったりとしています」

 

 

 


 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

今回は、秋キャンプのシュラフでおすすめと、寝袋がなしでも大丈夫かを紹介しました。

 

秋キャンプは気温が下がるので、シュラフはとても大事。

 

暖かく快適に就寝されるなら、秋キャンプに寝袋は必要です。

 

寝袋を選ぶ上で、調べておかなければいけないのが気温。

 

その気温にあった寝袋を選ばないと寒い思いをしてしまいます。

 

9月〜10月キャンプのおすすめは、ベアーズロックから発売されているふわ暖。

 

11月キャンプにおすすめの寝袋は、ベアーズロックから発売されているふわ暖EX。

 

両方ともに手軽な値段で購入できるのでおすすめです。

 

以上、「【安くて暖かい】秋キャンプの寝袋でおすすめ!必要?なしでも大丈夫?」でした。