選び方ぶろぐ

年間50泊キャンプ!日本酒を年間365日楽しんでいます

レビュー!テントに敷くグランドシートの使い方!順番とメリットも詳しくブログで紹介。

 

 

 

「年間50泊程、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

 

「年間50泊もキャンプをしていると、毎週がキャンプ」

 

キャンプをする時間が増えれば増える程、快適に過ごしたいと思います。

 



 

「春や秋のキャンプは、寒暖差で昼間は気温が上がりますが、朝晩が冷え込みます」

 

冬キャンプは、1日を通して寒いまま。

 

夏を除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。

 

 

 

 

「寒さ対策をしなければ、キャンプで快適には過ごせません」

 

 

 

 

今回は、寒さ対策に欠かせない地面からの冷気対策と、テント下に敷くグランドシートについて、詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 

 

*タイトル
レビュー!テントに敷くグランドシートの使い方!順番とメリットも詳しくブログで紹介

 



 

グランドシートを敷くメリット
 

 

「テント設営する場合、グランドシートをテント下に必ず敷いて下さい」

 

グランドシートを使用するメリットは、下記の3つの理由。

 

VASTLAND

 

 

テント床の痛みやダメージ防止
 

 

「キャンプ場の地面は、コンディションの良い芝サイトだけではありません」

 

コンディションの悪い砂利や土サイトもあります。

 

地面に、石や木の根っこなどがある場合があります。

 

 

 

 

「地面に直接テントを設営すると、テント床がダメージになったり、傷になるリスクもあります」

 

グランドシートを敷くことで、地面の傷やダメージ防止になります。

 



 

染み込み防止
 

 

「気温が下がると、より夜露が発生し地面が濡れます」

 

雨上がりは、地面がびっしょり。

 

テント下にグランドシートを敷くことで、濡れた地面からの水分をシャットアウトします。

 

 

 

 

「地面からの水分が、テントの中に染み込まないように、グランドシートは必要」

 



 

汚れ防止
 

 

「雨上がりや土サイトなどの場合、直接テントを敷くと汚れます」

 

テント床が濡れたり汚れないように、グランドシート必要です。

 

濡れたり汚れなければ、撤収がスムーズにできます。

 

 

 

 

「上記の3つが、テントにグランドシートを敷くメリット」

 

長くテントを使うのなら、グランドシートは必ず使用して下さい。

 

 

 

 

グランドシート代用
 

 

「テントを購入する際、同じブランドの純正グランドシートも一緒に購入されるか迷われると思います」

 

純正の専用グランドシートは、値段が高価なものもあります。

 

素材が薄かったりすると、100%グランドシートの役割を果たせません。

 

 

 

 

「値段が高いものや薄かったりする場合は、純正の専用グランドシートより、グランドシート代用がおすすめ」

 

グランドシート代用は、シルバーシートで簡単に自作ができます。

 

 

 

 

「シルバーシートをグランドシート代用にするメリットは、自分好みのサイズに出来るから」

 

ハサミで切ってもほつれないので、必要な長さにカットできます。

 

 

 

 

 

「シルバーシートは、必ずテントのサイズよりひとまわり小さくして下さい」

 

テントよりシルバーシートをひとまわり小さくすることで、テント床とシルバーシートの間に雨水が溜まらないようにします。

 

雨水の侵入を防ぐので、必ずテントよりシルバーシートは小さくすることをおすすめします。

 

 

例)インナーテントが300×250cmの場合

シルバーシートは、290×240cmのサイズにカットして下さい。

 

 

 

「いろいろなサイズがあるのも、シルバーシートを選ぶメリット」

 

サイズがいろいろあるので、ハサミでカットする時も便利。

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

厚手
 

 

「最近は、キャンプブームということもあり、いろいろなブランドからグランドシートが発売されています」

 

いろいろなグランドシートが発売されていますが、どれも厚みがそれ程ありません。

 

シルバーシートは、他のグランドシートより厚みがあるので、コンディションの悪い地面でも安心できます。

 

 

 

 

「他のグランドシートより、シルバーシートは厚みがあり分厚いので、完璧にテント床を保護してくれます」

 



 



 

 

 

テントにシートを敷く順番

 

 

テントに敷くシートの順番

グランドシート→テント→オールウェザーブランケット→分厚い銀マット→エルパソサドルブランケット

 

 

 

グランドシート
 

 

「テント下には、グランドシートを敷きます」

 

我が家は、グランドシート代用にシルバーシートを使用。

 



 

「シルバーシートを使用するメリットは、自分好みのサイズにできるから」

 

ハサミで切ってもほつれないので、必要な長さにカットできます。

 

 

 

 

「シルバーシートは分厚いので、よりテント床を保護してくれます」

 

いろいろなサイズが選べるのも、シルバーシートの良い所。

 

 

 

 



 

 

 

テント
 

 

「シルバーシートの上には、テントを敷きます」

 

テントのサイズよりシルバーシートは、ひとまわり小さなサイズにして下さい。

 

テントよりシルバーシートを小さくすることで、雨水の侵入を防ぎます。

 

 

 

 

オールウェザーブランケット
 

 

「テント床の上には、オールウェザーブランケット」

 

 

 

 

「オールウェザーブランケットは、プラスチックフィルム・アルミニウム・ポリエチレン繊維、そしてプラスチックフィルムという4層からなる構造」

 

NASAが開発した多目的シートで、軽量・コンパクト・防水・防風・保温性に大変すぐれています。

 

 

 

 

「保温性のあるオールウェザーブランケットを敷くと、暖かいです」

 

オールウェザーブランケットを敷くことで、テント床の保護にもなります。

 

 

 

 

「我が家は便利過ぎて、4枚のオールウェザーブランケットを保有」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 分厚い銀マット
 

 

「オールウェザーブランケットの上には、分厚い銀マット」

 

 

 

 

「気温が下がると必ず発生するのが、地面からの冷気」

 

地面を手で触ると冷たいのが冷気で、テントの床部分からも冷気が発生します。

 

テントに何も敷かず寝転がってみると、冷たく感じるのが冷気。

 



 

「分厚い銀マットを敷くことで、地面からの冷気を遮断しクッション性をアップします」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エルパソサドルブランケット
 

 

「分厚い銀マットの上には、エルパソサドルブランケット」

 

 

 

 

「エルパソサドルブランケット社は、1970年アメリカテキサス州に創業した、50年以上も続くブランド」

 

サウスウエスタンスタイルのデザインを取り入れたラグで、とても人気。

 

エルパソサドルブランケット社のラグが、エルパソサドルブランケット。

 

 

 

 

「しっかりとした織りと、固めの素材感で丈夫」

 

素材が分厚くしっかりとしたつくりなので、痛むことがなく、長く使用できます。

 

 

 

 

「エルパソサドルブランケットは、キャンプのラグで一番人気があり売れている商品」

 

一時期人気があり過ぎて供給が追いつかず、購入できない時もありましたが、現在はAmazon・楽天・ヤフーからも購入ができます。

 

見た目がよくかっこいいので、敷くだけでサイトがおしゃれになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 



 

今回は、グランドシートの使い方とメリット、シートの敷く順番をブログで紹介しました。

 

グランドシートを敷くメリットは、3つの理由があります。

 

キャンプ場の地面は、コンディションの良い芝サイトだけではありません。

 

コンディションの悪い砂利や土サイトもあります。

 

地面に、石や木の根っこなどがある場合があります。

 

テント下にグランドシートを敷くことで、テント床を保護します。

 

気温が下がると、より夜露が発生し地面が濡れています。

 

雨上がりは、地面がびっしょり。

 

グランドシートを敷くことで、濡れた地面からの水分をシャットアウト。

 

汚れ防止にもなるのが、グランドシートの良いところ。

 

我が家は、グランドシート代用にシルバーシートを敷いています。

 

シルバーシートをグランドシート代用にするメリットは、自分好みのサイズに出来るから。

 

ハサミで切ってもシルバーシートは、ほつれたりしません。

 

厚みもあるので、テント床を完璧に保護してくれます。

 

シートの順番は、グランドシート→テント→オールウェザーブランケット→分厚い銀マット→エルパソサドルブランケット。

 

上記の順番でシートを敷くと、寒い時期でも快適にキャンプができます。

 

以上、「レビュー!テントに敷くグランドシートの使い方!順番とメリットも詳しくブログで紹介」でした。

 

 

 

 

キャンプ用品セール:ナチュラムCheck! 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(Amazon)Check! 

 
 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(楽天)Check!