選び方ぶろぐ

日本酒を300日&年間50泊キャンプを楽しんでいます

【検証】トレスアーチ2ルームテントの評判と使用するメリットをブログで紹介

 

 

 

「最近は、いろいろなアウトドアブランドから、たくさんの種類のテントが発売されています」

 

テントを購入するにあたり、どの種類のどの形のテントを選んだらいいか迷います。

 

今回紹介するトレスアーチ2ルームテントは、ビジョンピークスから発売している3人用の2ルームテント。

 



 

「トレスアーチ2ルームテントの良い所は、5万円程で販売されているので手軽に購入できること」

 



 

今回は、ビジョンピークスから発売されているトレスアーチ2ルームテントの使い勝手と、購入するメリットデメリットを徹底的にブログで紹介したいと思います。

 

 

 


 

 
 
*タイトル
【検証】トレスアーチ2ルームテントの評判と使用するメリットをブログで紹介

 



 

「ビジョンピークスは、アウトドア用品の販売を手掛けるヒマラヤ独自のプライベートブランド」

 

プライベートブランドなので、他の有名ブランドより値段設定が安くなっているのが特徴。

 



 

「トレスアーチ2ルームテントを購入する1番のメリットは、値段が安く手軽に購入できること」

 

スノーピークや小川テントなど、有名ブランドから発売されている2ルームテントは、どれも値段設定が高くなっており手軽な値段では販売されていません。

 



 

「トレスアーチ2ルームテントは、5万円程で購入できるのでコスパに優れています」

 



 

購入するデメリット
 

 

「我が家が気になったトレスアーチ2ルームテントの大きなデメリットは、前後の壁にドアが付いていないこと」

 

サイドに合計4ヶ所のドアが付いていますが、幕の前後にはドアや窓がありません。

 



 

「気温が低い春・秋・冬は使いやすいのですが、幕の前後にドアがない為、夏場は風の通りが悪く背の高さが180cmしかないので熱がこもり、使いづらくなってしまいます」

 

前後にドアがない為に、開放感にも少しかけます。

 



 

「トレスアーチ2ルームテントは値段設定が手軽な分、少し幕厚が薄い感じ」

 

ペラペラな薄さではないのですが、触り心地は若干薄さを感じます。

 

幕厚が薄いと日光を遮る力が弱くなってしまうので、日差しのきつい夏場はやはり使いづらさを感じてしまいます。

 



 

「高さが180cmしかないので、175cmの私が入ると天井に当たるか当たらないかカツカツの高さで少し窮屈感もありました」

 



 

購入するメリット
 

 

「トレスアーチ2ルームテントの1番のメリットは、値段が安く手軽に購入できること」

 

2ルームテントが、5万円程で購入できるのでコスパにとても優れています。

 



 

「3人家族で手軽に購入できる2ルームテントを探しておられる方は、トレスアーチ2ルームテントが良いと思います」

 



 

「4人家族で使用する場合、起きている時間帯はシェルターとして使い、就寝する時にインナーテントをつけると4人家族でも使用することが可能」

 



 

「インナーテントは吊り下げ式になっており、簡単に取り外しができます」

 

サイズが500×250×180(H)cmで、コンパクトな2ルームテントなので使いやすく、どのサイズのサイトでも張ることが可能。

 

インナーテントのサイズは6角形の形で最大220×220cmあるので、大人2人と子供2人なら寝ることができます。

 



 

「リビング部分は280×220cmなので、インナーテントを付けた状態で、3人家族で使用できます」

 

ゆったりと使うなら4人より3人で使う方が良いと思います。

 



 

「トレスアーチ2ルームテントは、幕の厚みがそれ程ないので結露がすぐに乾きやすいというメリットがあります」

 

結露が多い季節に使うと楽に撤収できます。

 



 

「幕下にはスカートが付いていてペグで固定できるので、風の強い日や寒い時期は重宝します」

 



 

「サイズが500×250×180(H)cmと、とてもコンパクトなサイズので、真冬でも石油ストーブ1台あれば十分に幕内を暖めてくれます」

 

寒い時期はテントのサイズがコンパクトな程、暖まりやすいです。

 



 

「テントの前上部には、ベンチレーションが備え付けられています」

 



 

トレスアーチ2ルームテントは、3本のポールで設営しポールの素材はアルミニウムなので軽くて丈夫」

 



 

「幕の薄さは若干感じますが、値段が手頃でコスパに優れている分、購入して損はないと思います」

 

ただ気温が上がる真夏の使用は熱いので、避けた方がよいかもしれません。

 

 

商品名:トレスアーチ2ルームテント

サイズ:

フライ:500×250×180H㎝

インナー:220×220/180×160H㎝

素材:

フライ:ポリエステルリップストップ

インナー:ポリステルタフ

フロア:ポリエステルオックス

フレーム:アルミニウム

耐水圧:1500㎜

重量:約10.2㎏

付属品:ペグ、ロープ、収納ケース

 

 


 

 

 

 

 

トレスアーチ2ルームテントの口コミと評判
 

 

「トレスアーチ2ルームテントの口コミと評判は、下記のような感じ」

 

 

●小学生の子供1人と親子3人で使いました。リビング部分に荷物も置けて、濡らしたくないものや、後で使うものを置いておくのによかったです。
 
●寝室用テントは4人様ですが、着替えや荷物を置くと3人で丁度でした。
 
●大きくて広くて冬のお篭もりには最高の相棒です。
 
●風強め、夜中から雨のキャンプで初めて使いました。スカートにもペグを打って雨も風も吹き込まず快適に過ごせました。
 
●インナーテントは吊り下げ式ですので設営・撤収は簡単ですし、フライのみでもスクリーンタープとして使えます。中に違う小型テントをINすれば広々使えますし応用性は高いです。
 
●設営はアルミポールを3本通して立ち上げる方式ですが、慣れればそれほど難しくありません。
 
●一人でも迷うことなく設営は簡単。広々しており、二人のキャンプにちょうどいいサイズ。
 
●インナーテントにコット二つゆっくり並べられるし、前室も高さがあり広々。
 
●インナーテントが広い。
 
●雨の日も安心して過ごせています。買って良かったです。

 

 


 

 

 

 

 

まとめ

 



 

トレスアーチ2ルームテントは、値段設定が低く手軽に購入できる2ルームテント。

 

5万円程で2ルームテントが購入できるので、コスパに優れています。

 

見た目がよく、色が今流行りの濃いベージュ色。

 

使い勝手の悪さは若干ありますが、工夫をすれば問題はなくそれ程気になりません。

 

これからキャンプをされる方にも、初めての2ルームで良いかもしれません。

 

以上、「【検証】トレスアーチ2ルームテントの評判と使用するメリットをブログで紹介」でした。

 

 

 

 

キャンプ用品セール:ナチュラムCheck! 

 
 

 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(Amazon)Check! 

 
 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(楽天)Check!