選び方ぶろぐ

日本酒を300日&年間50泊キャンプを楽しんでいます

【検証】ZEN Campsのアッシュキャリーがおすすめな理由を紹介



 

「年間50泊程、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 



 

「キャンプの楽しみは、人それぞれにいろいろあると思います」

 

我が家のキャンプの楽しみは、ゆったり過ごすこと。

 

キャンプでは、お酒を飲みながら夫婦でゆったりと過ごしています。

 

 

 

 

「お酒を美味しく飲む為には、お酒に合う料理やおつまみが必要」

 



 

「そして楽しくお酒をいただくには、シチュエーションもかなり大事」

 

焚き火をしながら飲むお酒は最高です。

 

 

 

 

「我が家にとってキャンプで焚き火はなくてはならないもの」

 

 

 

 

「焚き火をすると必ず出るのが燃えカスや灰」

 



 

「有料のキャンプ場だと、焚き火後の燃えカスや灰が捨てられる所が多いです」

 



 

「我が家がよく行く無料のキャンプ場は、焚き火後の燃えカスや灰が捨てられません」

 



 

「処分する為には、焚き火をした後の燃えカスや灰を自宅に持ち帰る必要があります」

 

燃えカスや灰を自宅に持って帰るのに便利なのが、ZEN Campsの火消し袋アッシュキャリー。

 



 

「ZEN Campsのアッシュキャリーは、火消し袋で人気があり売れている商品」

 

人気があり売れているのには、それだけの理由があると思います。

 



 

今回は、ZEN Campsのアッシュキャリーをおすすめする理由を、詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 


 

 
 
*タイトル
【検証】ZEN Campsのアッシュキャリーがおすすめな理由を紹介

 

 

 

 

「キャンプで焚き火やバーベキューをするなら保有していた方がいいのが火消し袋」

 

使用後の燃えカスや炭はしっかりと消火しないと危険。

 

しっかりと空気を遮断して消火しないと、見えない所でくすぶっている場合があります。

 



 

「焚き火やバーベキューをよくされる方は、安全で安心して使用できる日本製のZEN Campsのアッシュキャリーがおすすめ」

 

使用後の燃えカスや炭を完全に鎮火さすには、空気の遮断が必要です。

 



 

「ZEN Campsのアッシュキャリーは、耐久性が高くしっかりとした造り」

 

耐久性が高くしっかりとした造りなので、痛むことがなく長く使用できます。

 

 

 

 

ZEN Campsのアッシュキャリーがおすすめな理由

 



 

鎮火方法
 

 

「使用後の燃えカスや炭を鎮火せるには、水は使わず空気の遮断でおこないます」

 

空気を遮断することで、完全に消火させることが可能。

 

使用後の燃えカスや炭を入れて5分ほど袋は熱くなりますが、15分ぐらいで完全に鎮火します。

 



 

使用後の燃えカスや炭を入れるのに便利
 

 

「ZEN Campsのアッシュキャリーは、自立させることができるので、使用後の燃えカスや炭を入れやすくて便利」

 

MとLサイズは口が大きいので、使用後の燃えカスや炭をスムーズに入れることができます。

 



 

コンパクト
 

 

「畳むと手のひらサイズになり、持ち運びや収納にコンパクト」

 

我が家は燃えカスや炭を入れるのにいろいろと試しましたが、ZEN Campsのアッシュキャリーが一番収納と持ち運びをするのに便利でした。

 



 

水洗いができる
 

 

「防水性があるので、汚れたら水洗いすることが可能」

 

水洗いができるので、きれいな状態がいつまでも続きます。

 

 



 

しっかりとした素材
 

 

「ZEN Campsのアッシュキャリーの特徴は、生地に厚みがあり質感がいいこと」

 

しっかりとした素材なので、痛むことなく長く使用できます。

 

我が家は年間50泊行くキャンプで頻繁に使用してますが、いまだにダメージや痛みはありません。

 



 

「耐久性が高いのもZEN Campsのアッシュキャリーを選ぶメリット」

 



 

おしゃれでかっこいい
 

 

「見た目もかっこよくおしゃれなので、火消し袋ですが置いとくとインテリアにもなります」

 

ZEN Campsのロゴもカッコいいです。

 

 

 

 

おすすめな所
 

 

「ZEN Campsのアッシュキャリーは、耐久性のある特殊な素材を使用しており、使用後の燃えカスや炭を熱いまま入れることができます」

 

袋の口を折り曲げ閉じることで空気を遮断し、完全に鎮火させてそのまま持ち帰ることができるのでとても便利。

 



 

アッシュキャリーの使い方
 

 

袋を開けて自立させます

 



 

使用後の燃えカスや炭が入れやすいように入り口を折り曲げる

 



 

炎が上がっているものや非常に高温な状態を避け燃えカスや炭の温度がある程度落ち着いた状態で袋に入れます

 



 

2〜3回ほど空気を抜きながら巻いてカラビナで結ぶ

 

購入した当初はカラビナを使用してましたが、紐を結んだ方がしっかりと固定できるので、それ以降はカラビナを使っていません。

 

 



 

燃えカスや炭を入れると5分程袋が熱いですがそれも治まり15分程で完全に鎮火します

 



 

「叩くと汚れはある程度取れますが、汚れが酷くなった時は水洗いできます」

 

水洗いをすることで、かなりきれいになります。

 



 

どのサイズを選ぶ

 



 

「ZEN Campsのアッシュキャリーは、Sサイズ・Mサイズ・Lサイズの3種類があります」

 

 

Sサイズ

幅24×高さ25cm

Mサイズ

幅29cm×高さ32cm

Lサイズ

幅34cm×高さ38cm

 

 

 

「Sサイズは、ソロキャンプでソロ用の小さな焚き火台を使用している方におすすめ」

 

収納と持ち運びをコンパクトにできるのが、Sサイズを購入するメリット。

 

 

 


 

 

 

 

 

「Mサイズは一番人気で売れているサイズ」

 

入り口が大きいので、燃えカスや灰が入れやすいです。

 

2回分の燃えカスや灰を入れることができるので、連泊する方にも便利。

 

 

 

 

「ソロでも大きな焚き火台を使用している方や、ファミリーでキャンプをされている方におすすめ」

 

 

 

 

「Mサイズが3種類の中で一番人気があり、売れているサイズ」

 

我が家も使用していて使いやすかったので、Mサイズが一番おすすめできるサイズです。

 

 

 


 

 

 

 

 

「Lサイズは、火消し袋だけの使い方だけではなく、いろいろな場面で使用できます」

 

サイズが大きいこともあり、焚き火シートにもなる優れもの。

 

薪や焚き火の小物などを入れることもできとても便利。

 



 

「入り口がかなり広いので、燃えカスや灰が楽に捨てられます」

 

グループでよくキャンプに行かれる方にも重宝されると思います。

 

 

 


 

 

 

 

 

まとめ

 



 

今回は、ZEN Campsから発売されている火消し袋アッシュキャリーを紹介しました。

 

最近はキャンプ人気が落ち着いてきましたが、それでもいろいろなブランドから火消し袋が発売されています。

 

いろいろある火消し袋の中でおすすめは、ZEN Campsの火消し袋のアッシュキャリー。

 

使用後の燃えカスや炭はしっかりと空気の遮断をして消火しないと、見えない所でくすぶっている場合があります。

 

ZEN Campsのアッシュキャリーは、火消し袋で人気があり売れている商品。

 

使用後の燃えカスや炭を完全に鎮火してくれるので安心。

 

焚き火やバーベキューをよくされる方は、安全で安心して使用できる日本製のZEN Campsのアッシュキャリーがおすすめ。

 

以上、「【検証】ZEN Campsのアッシュキャリーがおすすめな理由を紹介」でした。

 

 

 

キャンプ用品セール:ナチュラムCheck! 

 
 

 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(Amazon)Check! 

 
 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(楽天)Check!