ERABIKATA

★★選び方キャンプブログ★★

【検証】キャンプでコットはいらない?必要?愛好家が本気レビュー

 

 

 

「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

 

「年間50泊もすると、ほぼ毎週がキャンプ」

 

キャンプに行く時間が長ければ長いほど、快適に過ごしたいと思います。

 

 

 

 

「春や秋は寒暖差で、昼間は気温が上がりますが朝晩が冷え込みます」

 

冬キャンプは1日を通して寒いまま。

 

夏キャンプを除く、春秋冬キャンプに寒さ対策は必要です。

 

 

 

 

「特に冬キャンプは、しっかりとした寒さ対策が不可欠」

 

 

 

 

「寒さ対策や寝心地をよくする為に、キャンプでコットを使用される方も多いと思いますが、コットを使わずマットだけでも快適に就寝できます」

 

 

 

 

今回は、キャンプでコットは本当に必要なのか?いらない理由を詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 


 

 
*タイトル
【検証】キャンプでコットなんかいらない!デメリットがたくさんある

 

 

「キャンプでコットが必要かどうかを知る為に、まず確認しておきたいのがコットを使うデメリット」

 

我が家は、春夏秋冬キャンプでコットを使う時もありますが、圧倒的に多いのがマットのみを使っての就寝。

 

マットのみの就寝の方が寝心地もよく、コットを組み立てる作業がいらないので楽。

 



 

コットを使うデメリット

 

 

 

 

 

コットのみだと寒い

 

「気温が下がると、地面から冷気が発生します」

 

地面を手で触ると冷たいのが冷気。

 

 

 

 

「コットのみで就寝すると、地面からの冷気を受け背中が冷たくなります」

 

特に気温が下がる冬キャンプは、より地面から冷気が発生します。

 

コットで暖かく就寝するには、コットの上にマットが必要になってきます。

 

 

 

 

「マットとコットの両方を使うことになるので、荷物が増えてしまいます」

 

 

 

 

 

コットが濡れる

 

「寒い季節にコットを使ったことがある方なら分かると思いますが、コットは結露することがあります」

 

コットの上で寝ると、体温と地面からの冷気の温度差で、コットの生地が結露して濡れることがあります。

 

濡れてしまうと、しっかり乾かさなければカビの原因にもなります。

 

 

 

 

「コットが濡れることで、乾かす作業がひとつ増えてしまいます」

 

 

 

 

 

組み立てが大変

 

「家族でコットを使う場合、家族分のコットを組み立てなければいけません」

 

コットを使用すると、家族分のコットを片付ける必要もあります。

 

 

 

 

「コットを使用すると後片付けも大変です」

 

 

 

 

 

テントのスペースが小さくなる

 

「テントにコットを置くことで、テントで過ごすスペースが減ります」

 

高さもあるので、圧迫感や窮屈さもアップします。

 

テント内でゆったりと過ごすなら、コットは必要なくなります。

 

f:id:MAAKATU:20240818232222j:image

 

 

 

 

寝返りがしにくい

 

「コットを使用して就寝すると、寝床が狭くなるので寝返りがしにくくなります」

 

寝相の悪い人なら地面に落ちてしまうので危険。

 

小さなお子さんがおられるご家庭は、添い寝をすることもできません。

 

 

 

 

キャンプでコットはいらない

 

 

 

 

「キャンプでコットを使わなくても、しっかりとしたマットを使えば快適に就寝ができます」

 

 

 

 

「気温が下がると、必ず発生するのが地面からの冷気」

 

コットを使わずマットのみで就寝する場合、より地面からの冷気に気をつける必要があります。

 

 

 

 

「キャンプ場の地面は、コンディションの良い芝サイトだけではありません」

 

コンディションの悪い砂利や石ころが多いサイトもあります。

 

マットのみで就寝する際は、地面の凹凸や硬さを吸収するマット選びが大事。

 

 

 

 

「砂利や石ころの多いサイトでも快適に就寝ができ、地面からの冷気を完全に遮断することができるマットがWAQのインフレータブル式マット」

 

 

 

 

WAQのインフレータブル式マット

 

 

 

 

WAQのインフレータブル式マットは、キャンプで使うインフレーターマットで人気の商品」

 

累計販売個数17万5千個を突破した脅威のインフレーターマット。

 

関連リンク

【4年使用レビュー】WAQインフレーターマットの口コミと使い方を徹底検証

 

「WAQのインフレータブル式マットの人気があり売れている理由は、使い勝手の良い所と圧倒的な寝心地の良さ」

 

我が家は夫婦でWAQのインフレータブル式マットを使ってますが、朝まで快適に就寝しています。

 

f:id:MAAKATU:20240726013741j:image

 

 

 

「WAQのインフレータブル式マットは、マット部分にひし形のウレタンフォームを採用」

 

ウレタンの真ん中をひし形に打ち抜くことで、程よく快適な寝心地を実現。

 

エアーベッドのように体が浮く感じや、低反発マットのような体が沈み込むことがありません。

 

 

 

 

「厚みが8cmもあるので、地面のゴツゴツ感や硬さを吸収」

 

 

 

 

「WAQのインフレータブル式マットは、R値が6あるので地面からの冷気を遮断」

 

 

 

 

「R値はどのくらい熱を逃がさないか、断熱力を評価する指数」

 

指数が高ければ高いほど、断熱力が高く暖かいマットということになります。

 

 

R値

R値が高いほど冷気が伝わりにくく断熱性が高いマット

 

 

 

「春や秋はR値が2~4、冬場ならR値が4~6」

 

厳冬期ならR値が6以上あれば、快適に就寝できます。

 

WAQのインフレータブルマットは、R値が6あるので、真冬の寒い時期でも暖かく就寝することが可能です。

 

 

 

 

「コットの上にも冷気対策としてWAQのインフレータブル式マットを我が家は敷いています」

 

 

 

 

「WAQのインフレータブル式マットは、特大バルブを2つ搭載しており、バルブを開いて3分ほどで設置が完了」

 

バルブを開くと自動で膨らむ為、何もする必要がありません。

 

 

 

 

「収納はバルブを開いて、空気を抜きながら巻いていきます」

 

丸め終わったらバルブを閉め、付属の収納袋に入れて完了。

 

 

 

 

「裏面はマットがずれない滑り止め加工」

 

 

 

 

「両サイドには連結用のボタンがあり、複数繋げることも可能」

 

 

 

 

「カラーはネイビー・タン・オリーブ・ブラックがあるので、自分好みの色を見つけやすいです」

 

 

 

 

「我が家は年間50泊のキャンプに、WAQのインフレータブル式マットを使用しています」

 

夫婦共に気に入っていて、朝まで快適に就寝しています。

 

f:id:MAAKATU:20240726013741j:image

 

 


 

 

 

 

 

モザンビークのアルミナムフォーム

 

 

 

 

「クローズドセルマットは、空気を入れることなくパッと広げるだけで使える携帯性に優れたアウトドア用のマット」

 

傷や汚れに強く耐久性が高いのが特徴。

 

空気を入れないクローズドセルマットは、穴が空いてパンクすることなく、長く使うことができます。

 

 

 

 

「最近はいろいろなブランドからクローズドセルマットが発売されていますが、我が家のおすすめはモザンビークのアルミナムフォーム

 

モザンビークのアルミナムフォームは、楽天・Amazonでベストセラー2冠を達成した高評価のクローズドセルマット。

 

関連リンク
【使い倒してわかった】モザンビークのマットのR値、評価、口コミを紹介 

 

「値段の安いクローズドセルマットは、表面にアルミ加工が施されていません」

 

アルミ加工がされていないクローズドセルマットは、体温が反射されず保温性が低いので暖かくないです。

 



 

「モザンビークのアルミナムフォームの特徴は、最高品質のアルミ加工を施していること」

 

アルミ加工で、高断熱と高性能を実現。

 

 



「寒い時期はアルミ加工されている面を上にして下さい」

 

アルミ面を上にすることで、地面からの冷気を遮断し、体温を反射させることで熱を閉じ込め暖かいです。

 



 

「暖かい時期は、アルミ加工されている面を下にして下さい」

 

アルミ面を下にすることで、地面からの熱を遮断でき暑さによる寝苦しさを軽減。

 



 

「ツルッとした素材なので、夏場に使用していてもベタつくことがありません」

 



 

「厚みが2cmあるので、地面からのゴツゴツ感や硬さを吸収」

 



 

「生地は丈夫でしっかりとしているので、長年使用することができます」

 

 

 

 

「サイズが56×183cmあるので、大柄な方でも快適に就寝できます」

 



 

「我が家は、夫婦でモザンビークのアルミナムフォームを使用しています」

 



 

「収納袋も付属されているので、持ち運びする時に便利」

 



 

「インフレーターマットよりクッション性は落ちますが、手軽に寝床を作りたい時に使用しています」

 

パッと出してすぐに寝床ができるのでとても楽。

 



 

「モザンビークのアルミナムフォームは、我が家のお気に入りのクローズドセルマット」

 




 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

我が家は、春夏秋冬キャンプでコットを使う時もありますが、圧倒的に多いのがマットのみを使っての就寝。

 

マットのみの就寝の方が寝心地もよく、コットを組み立てる作業がいらないので楽。

 

キャンプでコットを使わなくても、しっかりとしたマットを使えば快適に就寝ができます。

 

気温が下がると、必ず発生するのが地面からの冷気。

 

コットを使わずマットのみで就寝する場合、より地面からの冷気に気をつける必要があります。

 

キャンプ場の地面は、コンディションの良い芝サイトだけではありません。

 

コンディションの悪い砂利や石ころが多いサイトもあります。

 

マットのみで就寝する際は、地面の凹凸や硬さを吸収するマット選びが大事。

 

砂利や石ころの多いサイトでも快適に就寝ができ、地面からの冷気を完全に遮断することができるマットがWAQのインフレータブル式マット。

 

以上、「【検証】キャンプでコットはいらない?必要?愛好家が本気レビュー」でした。


 

 

よくある質問とQ&A

Q1:キャンプでコットを使わないメリットは何ですか?

A:コットを使わないことは以下のような利点があります。
軽量でコンパクト: コットは重くてかさばるため、持ち運びや設営が面倒なことがあります。軽量でコンパクトなキャンプを目指すなら、コットを省くことで荷物を減らし、移動が楽になります。
コストを抑えられる:コットは比較的高価。エアマットやクローズドセルマットなど、手頃な価格の装備を選ぶことで、費用を節約できます。
設営が簡単:コットの設営には時間がかかる場合がありますが、マットは簡単に設置できるため、手間が省けます。

Q2: 地面に直接寝るのは快適ですか?
A:地面に直接寝る場合でも、適切な装備や工夫をすれば快適に過ごせます。エアマットやインフレーターマットを使うことで、地面の冷たさや硬さを和らげることが可能。

 

Q4: コットを使わない場合のデメリットはありますか?
A:コットを使わない場合には、いくつかのデメリットもあります。
地面の凹凸や湿気:マットだけでは地面の凹凸や湿気を完全に防ぐのは難しいです。特に雨が多い場所や寒冷な環境では、地面からの冷気や湿気が体に伝わりやすくなります。
断熱性の不足:冬キャンプや寒冷地では、地面からの冷気が体に直接伝わるため、厚みのある断熱材が必要。