選び方ぶろぐ

日本酒を300日&年間50泊キャンプを楽しんでいます

【検証】クーラーボックスに入れる保冷剤の位置は?上下がベスト

 

 

 

「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

 

「春や秋のキャンプは寒暖差で、夜は気温が下がっても昼間が暑くなることもあります」

 

夏キャンプは、1日を通して暑いまま。

 

冬キャンプを除く春・夏・秋キャンプは、暑さに気をつけておかないといけません。

 

 

 

 

「特に夏キャンプは気温が高温になるので、しっかりとした暑さ対策が必要」

 

 

 

 

今回は、キャンプで使うクーラーボックスについて、保冷剤の量は何個必用か、保冷剤を入れる場所はどこがいいのかなど、詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 


 

 
 
*タイトル
【検証】クーラーボックスに入れる保冷剤の位置は?上下がベスト
 



 

「春や秋のキャンプは寒暖差で、夜は気温が下がっても昼間が暑くなることもあります」

 

夏キャンプは、1日を通して暑いまま。

 

クーラーボックスの保冷は、冬キャンプを除く春・夏・秋キャンプに気をつけなければいけません。

 



 

「特に夏キャンプは、しっかりとした保冷剤を選び、保冷剤の量や入れる場所も大事」

 



 

保冷剤の量は何個必要

 



 

保冷剤の量
 

 

「夏場に肉や魚などの生鮮食品を痛むことなく保冷するには、クーラーボックスに入れる保冷剤が大事」

 

食材をしっかり冷やすのに、保冷剤の量を増やしたくなりますが、保冷剤の量を増やすと食材を入れるスペースが減ります。

 

逆に保冷剤が少な過ぎると、保冷効果が途中でなくなってしまいます。

 



 

「クーラーボックスに入れる保冷剤は、クーラーボックスの大きさの4分の1程度がベスト」

 

保冷剤が3分の1程度だと、食材を入れるスペースが減少。

 

クーラーボックスに対して5分の1程度の保冷剤だと、少な過ぎて途中で保冷効果が心配。

 



 

「夏キャンプで、クーラーボックスに入れる保冷剤の量を4分の1程度にしておくと、1泊2日のキャンプならしっかりと保冷してくれます」

 



 

保冷剤は何個必要
 

 

「我が家は、コールマンのスチールベルトクーラーを使用しています」

 

コールマンのスチールベルトの容量は51Lと、大容量タイプになります。

 

 



「51Lのスチールベルトクーラーには、ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを、下記のように3つ入れています」

 

夏キャンプでも倍速凍結・氷点下パックXLを3つ入れると、1泊2日のキャンプなら十分に保冷してくれます。

 



 

「20L〜30Lのクーラーボックスの場合は、ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを2つ入れるのがベスト」

 

 



 

「ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLは、ロゴスの氷点下パックシリーズの中で一番大きなサイズ」

 

−16℃を長時間維持するロゴスの倍速凍結・氷点下パックは、一般的な保冷剤の約8倍の保冷能力があります。

 



 

「食べものや飲みものはもちろん、冷凍食品やアイスクリームまで保冷できる強力な最強の保冷剤」

 

夏キャンプでもロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを使うと、保冷に関しては全く心配はいりません。

 

 

 


 

 

 

 

 

保冷剤を入れる場所
 

 

「冷たい空気は上から下に移動するので、保冷剤は上に置くのが基本」

 

ただ、上ばかり保冷剤を設置すると、クーラーボックスが大きくなれば下まで冷気が届きません。

 



 

「保冷剤は上下でサンドイッチするか、壁面に保冷剤を置く場合は上にも設置して下さい」

 

 



 

「クーラーボックスは、全体の冷やすことが大事で、保冷剤は上下か上横に設置すると効果的」

 



 

食材を凍らす
 

 

「春や秋キャンプは、それ程気温も上がらないので必要ありませんが、夏キャンプは高温になります」

 

食材を事前に購入し凍らしておくと、凍らした食材が保冷剤の代わりになります。

 

肉や魚を事前に凍らしておくと、長時間鮮度が保たれ痛み防止にもなります。

 

 

 

 

ペットボトルを凍らして保冷剤代用にする
 

 

「ペットボトルを凍らしてクーラーボックスに入れると、保冷剤代用として使用できます」

 

 

 

 

「夏キャンプは特に気温が上がるので、保冷剤+凍らしたペットボトル効果で、長時間保冷を維持できます」

 

夏キャンプでクーラーボックスを冷やすのに、保冷材だけで心配な方はペットボトルを凍らして、クーラーボックスに入れて下さい。

 

 

 

 

ハードクーラーボックスにソフトクーラーを入れる
 

 

「連泊される方など、長時間保冷をキープされたい方は、ハードクーラーボックスの中にソフトクーラーボックスを入れると効果的」

 

ソフトクーラーボックスの中には、食材+保冷剤も入れて下さい。

 

 

 

 

「ハードクーラー+ソフトクーラーを2重構造にすることで、保冷を逃さず長時間保冷維持することが可能」

 

 

 

 

食材と飲み物を分ける
 

 

「我が家も夏キャンプでクーラーボックスを使う場合、食材と飲み物を分けて入れています」

 



 

「食材の出し入れは頻繁にはしませんが、飲み物をクーラーボックスから取り出すことは多いです」

 

クーラーボックスの出し入れが多くなると、それだけ冷気が逃げてしまいます。

 



 

「食材と飲み物を分けることで取り出しやすくなり、クーラーボックスに入れている保冷剤も溶けにくくなります」

 



 

直射日光には置かない
 

 

「クーラーボックスは、直射日光を避けて配置して下さい」

 

直射日光が当たると、クーラーボックス本体の温度が上がってしまい、内部の保冷能力も落ちます。

 

 

 

 

「保冷剤の溶けるスピードも早くなるので、クーラーボックスのセッティングは必ず日陰」

 

ポリエステル製のタープより、遮光性が高く影が濃いポリコットンタープの下にクーラーボックスを置くのがベスト。

 

 

 

 

地面に直接置かない
 

 

「気温が上がると、それに伴い地面の温度も上がります」

 

特に夏場は地面の温度も高くなるので、その熱の影響を受けてしまいます。

 

クーラーボックススタンドや、メッシュのテーブルを使うと熱がこもりません。

 



 

銀マットやアルミシートをかぶせる
 

 

「クーラーボックスの蓋は、壁に比べて断熱剤が薄い場合があります」

 

蓋をしていても上部から冷気が逃げやすくなるので、アルミシートや銀マットを上に敷くと効果的。

 



 

「我が家はいらなくなった8mm厚の銀マットを使っています」

 



 

「食材の上にアルミシートや銀マットを敷くことで、冷気を逃げにくくし保冷力を維持できます」

 



 

事前にクーラーボックスを冷やしておく
 

 

「クーラーボックスを使う前に、保冷剤を入れて事前にクーラーボックスを冷やしておくと、冷えた状態の中に食材が入れられます」

 

冷えたクーラーボックスは、保冷剤をいちから冷やす必要がありません。

 



 

「冷えた状態の中に保冷剤を入れるので、それだけ保冷剤が長持ちします」

 



 

我が家は最強の保冷剤を使用

 



 

「保冷剤は、いろいろなメーカーから発売されていて、種類もさまざまあります」

 

いろいろある保冷剤の中で、最強と言われているのが、ロゴスから発売されている倍速凍結・氷点下パック。

 



 

「最近はキャンプブームが落ち着いてきましたが、それでもいろいろなブランドから保冷剤が発売されています」

 

いろいろある保冷剤の中で、最強と言われているのが、ロゴスから発売されている倍速凍結・氷点下パック。

 

ロゴスの倍速凍結・氷点下パックを使うことで、大幅に保冷力が向上します。

 



 

「真夏にクーラーボックスを使って食材を保存されるならロゴスの倍速凍結・氷点下パックを選ぶべき」

 

 

 

 

「ロゴスの倍速凍結・氷点下パックは−16℃を長時間維持できる保冷剤」

 



 

「一般的な保冷剤に比べて8倍の保冷力があり、食べ物や飲み物はもちろん、アイスクリームや冷凍食品まで保冷できます」

 

ロゴスの倍速凍結・氷点下パックは、保冷力の強い最強の保冷剤といわれています。

 



 

「最強の保冷力があるロゴスの倍速凍結・氷点下パックは、気温が高い夏場にぜひ使ってほしい保冷剤」

 



 

「ロゴスの倍速凍結・氷点下パックは、M・L・XLのサイズがあります」

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

「我が家はロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLサイズを使っています」

 

 

 


 

 

 
 
 
フィールドアのノーザンクーラーボックス

 



 

「ハードクーラーボックスで、一番人気があり売れているのが、フィールドアから発売されているノーザンクーラーボックス」

 

ノーザンクーラーボックスの人気があり売れている理由は、高性能クーラーボックスが手軽な値段で購入できる所。

 



 

「回転成形で製造されたボディは、優れた耐久性と高い密閉性を持っており、真夏でも高い保冷力をキープ」

 

蓋とボディは、溶接や繋ぎ目のない一体構造。

 

一体構造でつくられている為、繋ぎ目からの割れを防ぎ、長期に使用できる耐久性を実現。

 

 

 

 

「断熱剤の厚みは5cmあり、長時間冷たさをキープ」

 



 

「密閉性に優れたパッキンを採用し、中の冷気が漏れにくくなっています」

 



 

「ノーザンクーラーボックスは、高い保冷能力と優れた耐久性のある高性能なクーラーボックス」

 

 



 

 

 

 

 

「我が家は、ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを使用」

 

−16℃を長時間維持するロゴスの倍速凍結・氷点下パックは、一般的な保冷剤の約8倍の保冷能力があります。

 

 

 


 

 

 

 

 

まとめ

 



 

今回は、キャンプで使うクーラーボックスに入れる保冷剤の量と何個必用か、保冷剤を入れる場所も紹介しました。

 

我が家は51Lのスチールベルトに、ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを3つ入れています。

 

夏キャンプでも倍速凍結・氷点下パックXLを3つ入れると、1泊2日のキャンプなら十分に保冷してくれます。

 

20L〜30Lのクーラーボックスの場合、ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを2つ。

 

冷たい空気は上から下に移動するので、保冷剤は上に置くことが大事です。

 

以上、「【検証】クーラーボックスに入れる保冷剤の位置は?上下がベスト」でした。

 

 

 

 

キャンプ用品セール:ナチュラムCheck! 

 
 

 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(Amazon)Check! 

 
 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(楽天)Check!