ERABIKATA

★★選び方キャンプブログ★★

【検証】キャンプで銀マットは本当に必要?使い方がわかればテント内が超快適

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

 

「年間50泊ほど、キャンプに行く我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

「年間50泊もすると、ほぼ毎週がキャンプ」

 

キャンプに行く時間が長ければ長いほど、快適に過ごしたいと思います。

 

 

 

キャンプで快適に過ごす方法はいろいろありますが、今回はテントに銀マットは必要か?使い方も含めて詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 


 

 
*タイトル
【検証】キャンプで銀マットは本当に必要?使い方がわかればテント内が超快適

 

 

 

春夏秋冬の銀マットの敷き方

 

銀マットには、銀の面と銀ではない面の裏表あります」

 

裏表を間違えると、銀マットの効果を最大限得られません。

 

 

 

 

 

夏キャンプの銀マットの敷き方

 

「夏場は、銀マットの銀の面を下にして下さい」

 



 

「銀マットの銀の面を下にすることで、地面に蓄えられた地熱や湿気をカットします」

 

体温を反射させる効果もないので、涼しく過ごせます。

 

 

 

「夏キャンプは、地面の地熱と湿気の対策に、銀マットの銀の面を下にして下さい」

 

 

夏キャンプ

銀マットの銀の面を下にする

 

 

 

 

春・秋・冬キャンプの銀マットの敷き方

 

「春や秋は昼間は気温が上がりますが、朝晩が冷え込みます」

 

冬キャンプは、1日を通して寒いまま。

 

夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。

 

 

 

「気温が下がると必ず発生するのが地面からの冷気」

 

地面を手で触ると冷たいのが冷気で、テントの床部分からも発生します。

 

 

 

「テントの床に何も敷かずに寝転がってみると冷たく感じます」

 

 

 

「銀マットを敷くことで、地面からの冷気を遮断します」

 

 

 

「春・秋・冬キャンプは、銀マットの銀の面を上にして下さい」

 

銀の面を上にすることで、地面からの冷気を遮断し体温を反射させて暖かくなります。

 

 

 

「料理を作る時、アルミホイルを蓋代わりにすると、料理が早く出来上がります」

 

それはアルミホイルが熱を反射させ、食材に熱を通しやすくし保温性も高めます。

 

 

 

「銀マットも同じで、銀の面は保温効果があり、体温を反射させるので暖かくなります」

 

 

春・秋・冬キャンプ

銀マットの銀の面を上にする

 

 

「我が家は、ユーザーの8mm厚の銀マットを使用」

 

8mm厚の銀マットがあれば、地面の硬さを吸収しクッション性も高めます。

 

 

 

 

 

銀マットのみで就寝する

 

「インフレーターマットやエアーマットを敷かず、銀マットのみで就寝する場合、銀マットの厚みを増して下さい」

 

 

 

「我が家がインフレーターマットやエアーマットを使わず就寝する時は、分厚い銀マットを2枚重ねにしています」

 

8mm厚の分厚い銀マットを2枚重ねにすることで、地面からのゴツゴツ感や硬さを吸収します。

 

めちゃくちゃ快適さはありませんが、十分に就寝はできます。

 

 

 

「我が家は、ユーザーの8mm厚の銀マットを使用」

 

 

 


 

 

 

 

 

「15mm厚の銀マットを使うと、重ねずにすみます」

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

 

電気毛布の使い方

 

「電気毛布は、インフレーターマットの上に敷いて、その上にシュラフを敷きます」

 

 

電気毛布の敷き方

インフレーターマット→電気毛布→シュラフ

 

 

「電気毛布をシュラフの中に入れると、より暖かさを感じますが、マミー型シュラフの場合、電気毛布がシュラフの中に入りません」

 

電気毛布の温度を中にしてシュラフの下に敷くと、じんわりと暖かさが伝わってきます。

 

 

 

「家族で電気毛布をシェアされる場合は、インフレーターマット2つで電気毛布を1枚」

 

銀マットで就寝される場合は、電気毛布1枚の上にシュラフ2枚を敷いて下さい。

 

 

家族で電気毛布をシェア

インフレーターマット2つで電気毛布1枚

銀マットで就寝する場合は電気毛布1枚の上にシュラフ2枚

 

 


 

 

 

 

 

 

ホットカーペットの敷き方

 

ホットカーペットは、銀マットとラグの間に我が家は敷いています」

 

関連リンク

【検証】ホットカーペットか電気毛布どっちが暖かいの?キャンプでの使い方も紹介

ホットカーペットの敷き方

銀マット→ホットカーペット→ラグ

 

 

「キャンプでは、ホットカーペットの上で就寝することが多いので、ホットカーペットの上にラグを敷くことで、熱がマイルドになります」

 

銀マットを厚みのあるものにしておけば、インフレーターマットやエアーマットを使わず就寝ができます。

 

 

 

「我が家は、ユーザーの8mm厚の分厚い銀マットを、2枚重ねにしています」

 

 

 


 

 

 

 

 

「15mm厚の極厚銀マットを使用すれば、重ねずに使えます」

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

「ホットカーペットの温度は、弱25℃・中35℃・強45℃ぐらいになります」

 

低温火傷になるリスクは45℃以上と言われており、ホットカーペットを使用する場合は温度調整が大事。

 

 

 

「ホットカーペットのサイズは、メーカーによっても異なります」

 

1辺の長さが違ったり、正方形や長方形だったりサイズがさまざま。

 

一般的なホットカーペットのサイズは下記の通り。

 

 

1畳から4畳までのホットカーペットのサイズ

1畳用:88×176cm

1.5畳用:125×180cm

2畳用:176×176cm

3畳用:195×235cm

4畳用:200×310cm

 

 


 

 

 

 

 

よくある質問とQ&A
Q:キャンプで銀マットは本当に必要ですか?

A:銀マットはキャンプにおいて非常に効果的ですが、必ずしも「必需品」とは限りません。

銀マットの主な役割は、地面からの冷気や湿気を遮断し、体温を反射して保持します。

夏や暖かい気候の地域では、地面からの冷気が少ないため、銀マットがなくても快適に過ごせることがあります。

 

Q: 銀マットはキャンプでどのように使うのが効果的ですか?
A: 銀マットを効果的に使うためには、下記を参考にしましょう。

冬: 銀色の面を上にすることで、体温を反射して保温効果を高めます。
夏: 銀色の面を下にすると、地面からの熱を反射して涼しく過ごせます。
地面の状態: 銀マットを敷く前に、地面の凹凸や尖った石を取り除き平らにしましょう。
他のマットと併用する: エアマットやインフレーターマットと併用することで、断熱効果をさらに向上させられます。

 

 

 

まとめ

 

 

 

今回はテントに銀マットは必要か?使い方も含めてブログで紹介しました。

 

キャンプで快適に過ごすには、銀マットの役割りがかなり大きいです。

 

春や秋は昼間は気温が上がりますが、朝晩が冷え込みます。

 

冬キャンプは、1日を通して寒いまま。

 

夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。

 

特に気温が下がる時期は、地面からの冷気対策をして下さい。

 

地面からの冷気対策をしっかりとして、快適なキャンプを過ごして下さいね。

 

以上、「【検証】キャンプで銀マットは本当に必要?使い方がわかればテント内が超快適」でした。