「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」
真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。
「キャンプの楽しみは、皆さんいろいろあると思います」
我が家のキャンプの楽しみは、ゆったりと過ごすこと。
キャンプではお酒をいただきながら夫婦でゆったりと過ごしています。
「お酒を美味しくいただくには、お酒に合う料理が不可欠」
我が家はキャンプで、いろいろなお酒に合う料理やおつまみを作ってきました。
「いろいろ作った料理やおつまみの中で、今回紹介するのがチヂミ」
キンキンに冷えたビールとチヂミの相性は最高です。
今回はキャンプでチヂミのレシピを、詳しくブログで紹介したいと思います。
「チヂミは小麦粉で溶いた生地に、ニラや海鮮などの具を混ぜ込んで焼いた料理」
多めの油で焼き、外はカリッと中はもちっりとしているのが特徴。
「小麦粉に片栗粉を混ぜてチヂミの粉は作るのですが、今回は市販のチヂミ粉を使用しました」
「オタフクから発売されているチヂミこだわりセットは、チヂミ粉・赤唐辛子・特性たれが入っています」
チヂミこだわりセットがあれば、具材と混ぜるだけで、簡単で美味しいチヂミが出来上がります。
「材料はチヂミ粉・ニラ・豚バラ肉・玉ねぎ・玉子を用意します」
材料
チヂミ粉
ニラ1束
豚バラ肉60g
玉ねぎ1/4玉
玉子1個
水200cc
サラダ油大さじ2
ごま油大さじ2
「極力洗い物を減らす為に、今回はジップロックに全ての材料を入れて混ぜます」
ジップロックに全ての材料を入れて生地を作ることで、洗い物を減らすことが可能。
「チヂミを作る際は、ぜひジップロックを使用して下さい」
①ニラ・豚バラ・玉ねぎをオピネルナイフで食べやすい大きさにカット
②ジップロックに水を入れる
③水が入っているジップロックに玉子とチヂミ粉を加えてよく混ぜます
④モチモチにする為にクーラーボックスに10分ほど冷やす
⑤豚バラ肉・ニラ・玉ねぎを加えます
⑥全ての材料を入れたらよく混ぜる
①鉄板に油を敷いて温めジップロックの生地を入れます
「我が家はジップロックを逆さまにして鉄板に生地を入れましたが、ジップロックの角をハサミでカットして絞り出すと簡単です」
②焼き色がついたらひっくり返す
③ひっくり返したらヘラで押さながら焼きます
④両面に焼き色がついたらごま油を回しかけて表面をパリッとさせたら出来上がり
⑤食べやすいサイズにオピネルナイフでカットします
「特製タレをシェラカップに入れていただきます」
「今回はごま油でカリッと焼き上げたので、外はカリッと中はもっちりのチヂミが出来上がりました」
ごま油の香りも食欲をそそります。
キンキンに冷えたビールとチヂミの相性は最高です。
「チヂミの生地を作るのに、ジップロックを使いました」
ジップロックを使うと洗い物が減るのでおすすめ。
「イワタニ鉄板焼プレートは、タフまるにぴったりな鉄板」
「タフまるとぴったりと合う鉄板なので、タフまるを使っている方にもおすすめ」
見た目もよくとても相性が良いです。
「脚に窪みがあるので、カセットコンロの五徳にセットすると、しっかりと固定されます」
しっかりと固定される為、調理中にひっくり返すことがないので安心。
「320cm×290cmのイワタニ鉄板焼プレートのサイズ」
「我が家はイワタニ鉄板焼プレートで、焼きそば・お好み焼き・焼肉・焼き鳥・ペッパーライス・チヂミなど、いろいろなキャンプ飯を作ってきました」
「鉄板はフッ素加工されており、食材がくっつくことがありません」
「イワタニ鉄板焼プレートがあれば、カセットコンロを使いキャンプで手軽に鉄板焼きができます」
3千円までで販売されており、手軽に購入できるのもイワタニ鉄板焼プレートの良さ。
「イワタニ製のカセットコンロで、専用の鉄板だけあって使いやすいです」
「タフまるは、タフまるJr.の一回り大きなサイズ」
「タフまるJr.で使うことができなかった大きな鍋やフライパンを使用することができます」
サイズの大きな鍋やフライパンを使う時は、タフまるJr.よりタフまるがおすすめ。
「タフまるは、風防が2重になっているダブル風防ユニットを搭載し風の影響を軽減」
ダブル風防ユニット搭載で、外で使いやすくなっています。
「炎長が短く風の影響で炎が消えにくい多孔式バーナー」
「専用ケースも付属されており、持ち運びに便利」
「耐火荷重は20kgあり、ダッチオーブンものせることが可能」
「見た目がおしゃれなので、置いておくだけでインテリアにもなります」
「使い勝手がよくおしゃれなタフまるは、キャンプでおすすめのカセットコンロ」
「オピネルナイフは、キャンプで使うナイフで一番人気があり売れている商品」
「オピネルナイフの人気があり売れている理由は、おしゃれなデザインとかっこいい雰囲気」
グリップにブナ材などが採用されており、木製のグリップで温かみも感じられます。
「オピネルナイフには、カーボンスチールとステンレスの2種類あります」
「カーボンスチール製は、サビやすいのがデメリットでメンテナンスが大変」
水分がついていると、一晩で錆びつくこともあります。
「ステンレス製はサビないので、メンテナンスがゼロ」
自宅で使っている包丁と扱いは同じ。
洗ったらサッとキッチンペーパーなどで水気を拭き取るだけでメンテナンスは完了。
「どちらかというとカーボンスチール製より、ステンレス製のオピネルナイフの方が人気」
我が家もステンレス製のオピネルナイフを使っています。
「オピネルナイフには、2番から12番までのサイズがあります」
2番から12番までのサイズで、よく売れているのが8番・9番・10番。
オピネルナイフを選ばれるなら8番・9番・10番が使いやすいと思います。
「8番のオピネルナイフは一味や七味の瓶より、すこし小さなブレードとグリップ」
「こじんまりしたサイズなので、持ち運びに便利」
主にソロキャンパーに人気で、我が家もソロでキャンプに行く時によく使っています。
「9番のオピネルナイフは、2番〜12番の中で人気のサイズ」
ブレードとグリップが絶妙な大きさで、使いやすく持ち運びしやすいです。
一番人気ということは、それだけの使い勝手の良さがあります。
「10番のオピネルナイフは、カレーやシチューの箱の縦の長さと同じ」
「ブレードがある程度ある為、食材がスムーズに切れます」
「食材が切りやすいサイズなので、キャンプでよく料理をする方におすすめ」
我が家もキャンプでよく料理を作るので、10番のオピネルナイフを使用しています。
チヂミは小麦粉で溶いた生地に、ニラや海鮮などの具を混ぜ込んで焼いた料理。
多めの油で焼き、外はカリッと中はもちっりとしているのが特徴。
小麦粉に片栗粉を混ぜてチヂミの粉は作るのですが、今回は市販のチヂミ粉を購入してきました。
オタフクから発売されているチヂミこだわりセットは、チヂミ粉・赤唐辛子・特性たれが入っています。
チヂミこだわりセットがあれば、具材と混ぜるだけで、簡単で美味しいチヂミが出来上がります。
以上、「キャンプでチヂミの最強レシピ!鉄板のおすすめも紹介」でした。
キャンプ用品セール:ナチュラムCheck!
キャンプ用品セール(Amazon)Check!
キャンプ用品セール(楽天)Check!