「キャンプの楽しみは、人それぞれにいろいろとあります」
我が家のキャンプの楽しみは、ゆったりと過ごすこと。
キャンプでお酒を飲みながらゆったりと過ごしています。
「春や秋は、焚き火を囲んでお酒をいただいています」
「小さな焚き火台に炭を入れて、焼き鳥や魚介類など、いろいろな食材を焼いて飲むお酒は最高」
「真冬のキャンプは、石油ストーブで幕内を暖かくしてお酒を飲んでいます」
出来立ての熱々の鍋と、キーンと冷えたお酒は最高の贅沢。
「夏キャンプは、林間サイトをよく利用するので、木陰でよくお酒いただいています」
林間サイトの木陰は、風が吹くと心地がよく、ゆったりとお酒を楽しめます。
「キャンプでお酒を美味しく楽しく飲むのには、いろいろなものが必要」
「お酒を入れるタンブラーも必要です」
保冷力の優れたタンブラーを選ばないと、氷が溶けてすぐにぬるくなってしまいます。
「氷を入れるボトルも大事で、保冷力の高いボトルを選ばないと、氷が溶けてしまい、必要な時に氷が使えません」
我が家は、氷の保存と持ち運びにスタンレーから発売されているスタンレー真空グロウラーを使用。
スタンレー真空グロウラーは、最強のボトルと言われていて、氷を入れて持ち運び保存しても長時間氷が溶けません。
「そんな便利なスタンレー真空グロウラーですが、ひとつの弱点として、氷を入れると氷がくっついて出てこない時がよくあります」
今回は、我が家も使用するスタンレーの使い勝手と、氷がくっついた時に簡単に取る方法を、詳しくブログで紹介したいと思います。
「スタンレーは、1913年にアメリカで創業された100年を超える老舗ブランド」
スタンレーのボトルは、高度12000mから落としても壊れないと言われていて、耐久性がありしっかりとしたつくり。
一度購入すると孫の代まで使用できる丈夫さで、痛むことなく長く使用できるのが、スタンレーボトルの良さ。
「本国アメリカでは、スタンレー真空グロウラーは、量り売りのビールを持ち帰る為に使われています」
我が家は、キャンプで氷を入れる他には、ジャグや水筒として日常使用しています。
「スタンレー真空グロウラーに、氷を入れて持ち運びや保存しやすい理由は下記の通り」
「スタンレー独自の真空断熱構造で、長時間保冷力をキープ」
「1.9Lの大容量で、たっぷりと氷が入ります」
「市販の大きな氷が入れられる60mmの口径」
「蓋が180度開くので、氷が入れやすく便利」
「持ちやすい大型のハンドル」
「掛金付きでしっかりと密封し、冷気を外に逃さず長時間の保冷力を維持」
「スタンレー真空グロウラーは、いろいろな使い勝手の良さから他のボトルより、圧倒的に氷の保存と持ち運びに適しています」
「スタンレー真空グロウラーは、キャンプで氷を入れるのに、今も昔も流行りのロングヒット商品」
「スタンレー真空グロウラーの人気があり売れている理由は、使い勝手の良さと保冷力が優れているだけではありません」
無骨なデザインと、おしゃれでカッコ良いつくり。
置いておくだけで、サイトのインテリアになり映えます。
「我が家は、年間50泊のキャンプに必ずお酒を飲んでいるので、氷の持ち運びと保存はとても大事」
保冷力の優れたスタンレー真空グロウラーは、お酒が好きな我が家になくてはならないもの。
無骨なデザインと、おしゃれでカッコ良いつくりが、とても気に入っています。
「年間50泊のキャンプに必ず持っていくスタンレー真空グロウラーですが、氷を入れすぎると氷同士がくっついてしまうことがよくあります」
ボトルの中で氷がくっつくと、氷を出すのにとても大変。
「くっついた氷は、ボトルから出すのに苦労します」
スタンレー真空グロウラーのボトルの中で、氷がくっついたら、2つのことを必ず我が家はやります。
①氷の入ったスタンレー真空グロウラーを、上下に大きく振る。
氷が減っている状態だと、大きく振るだけで氷が離れます。
②ボトルの中にたくさん氷が入っていると、氷が動くスペースがないので、振っても氷同士が離れません。
氷がたくさん入っている時に、氷同士がくっついていたら、我が家はスプーンを使います。
「氷と氷のくっついた所を、スプーンの先で叩くと氷はすぐに離れます」
「下記のような感じで、スプーンの先で叩いて下さい」
「我が家は、上記の2つの方法を用いて、ボトルの中でくっついた氷を離しています」
「たくさん氷がある時はスプーンを使って、ある程度氷か減ったら上下にボトルを振っています」
ボトルの中の氷が少ない時は、上下に大きく振ると氷はあっという間に離れます。
「保冷力の優れたスタンレー真空グロウラーは、お酒が好きな我が家になくてはならないもの」
無骨なデザインと、おしゃれでカッコ良いつくりが、とても気に入っています。
「スタンレー真空グロウラーを購入したら、ぜひ一緒に選んでほしいのが、スタンレースタッキング真空パイント」
「スタンレースタッキング真空パイントは、最強のタンブラーと言われており、スタンレー独自の真空断熱構造で、長時間保冷力を維持します」
真夏でも氷が溶けにくいのが、スタンレースタッキング真空パイントの保冷力の高さ。
「下記は、スタンレースタッキング真空パイントの良い所」
「結露せず、ホットドリンクは熱くならずに持てるので、春夏秋冬使えます」
「口径80mmあるので、市販の大きな氷が入ります」
「重量が230gと軽く、手にフィットするので、持ちやすいです」
「スタッキングできるので、収納や持ち運びに便利」
https://www.rakuten.co.jp/
「カラーは、グリーン・シルバー・マットブラック・ホワイト・マットレッド・マットネイビー・オレンジの計7色」
計7色の色があるので、自分好みのカラーをチョイスできます。
https://www.rakuten.co.jp/
「おしゃれで無骨なデザインのスタンレースタッキング真空パイントは、他のタンブラーより見た目がよく、使い勝手も良いのでおすすめ」
今回は、スタンレー真空グロウラーの使い勝手と、氷がくっついた時の対処法をブログで紹介しました。
スタンレー真空グロウラーは、スタンレー独自の真空断熱構造で、保冷力が優れていて長時間保冷力をキープできます。
真夏の1泊2日のキャンプなら、キャンプを終えて自宅に帰ってきても氷が溶けていません。
氷を溶かさず保存と持ち運びができるスタンレー真空グロウラーは、お酒好きな我が家になくてはならないもの。
スタンレー真空グロウラーの中で、氷同士がくっついてしまったら、ボトルを振って下さい。
氷が減った状態だと、上下に振ることで氷がすぐに離れます。
ボトルにいっぱい氷が入っている時は、スプーンの先で叩いて下さい。
氷と氷のくっついた繋ぎ目に、スプーンの先で叩くと氷が離れます。
とても簡単なので、氷同士がボトルでくっついた時、ぜひやってみて下さいね。
以上、「スタンレーグロウラーの水筒の中で氷がくっつく!解決方法はこれしかない」でした。
キャンプ用品セール:ナチュラムCheck!
キャンプ用品セール(Amazon)
Check!
キャンプ用品セール(楽天)Check!