選び方ぶろぐ

年間50泊キャンプを楽しんでいます

タフスクリーン2ルームハウスの最低必要なペグの本数!打ち方も紹介

 

 

 

「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

 

「キャンプ場の地面は、コンディションの良い芝サイトだけではありません」

 

コンディションが悪い砂利や石が多い土サイトなどもあります。

 



 

「コンディションの悪い地面だと、うまくペグが入っていきません」

 

地面にうまくペグ入らないと、風が強い日が心配。

 



 

「タフスクリーン2ルームハウスは、ペグによって地面に固定されます」

 

地面にしっかりとペグダウンされなければ、風で崩壊して飛んでいく可能性もあります。

 

テントが崩壊して飛んでいけば、車を傷つけたり怪我を負わせてしまうこともありえます。

 

 

 

 

「風でタフスクリーン2ルームハウスをしっかりと固定する為に、しっかりとしたペグが必要になります」

 



 

今回は、タフスクリーン2ルームハウスに必要なペグの本数と打ち方も紹介したいと思います。

 

 

 


 

 

*タイトル
タフスクリーン2ルームハウスの最低必要なペグの本数は?打ち方も紹介

 



 

付属ペグの本数
 

 

「タフスクリーン2ルームハウスに付属されているペグは全部で26本」

 

ペグ26本の内訳として、プラスチックペグが8本・スチールペグが18本。

 

 

タフスクリーン2ルームハウスの付属ペグ本数26本

プラスチックペグ8本

スチールペグ18本

 

 

 

付属のペグはどこに使うのか?
 

 

「付属のプラスチックペグ8本は、本体の固定に使います」

 

本体ポールの根本に付いているのがループ。

 

付属のプラスチックペグ8本は、本体ポールの根本に付いている8ヶ所のループにペグダウンします。

 

 

 

 

「付属のスチールペグ18本の内、10本はフライシートの固定」

 

張り綱の固定に6本、残りのスチールペグ2本はキャノピーポールの固定に使います。

 

 

プラスチックペグ8本

本体の固定

スチールペグ10本

フライシートの固定

スチールペグ6本

張り綱の固定

スチールペグ2本

キャノピーポールの固定

 

 

 

最低限必要なペグの本数
 

 

「付属のプラスチックペグやスチールペグは、コンディションの良い芝サイトなら特に問題はありません」

 



 

「キャンプ場は、砂利サイトや石ころが多い土サイトなど、コンディションの悪いサイトもあります」

 

コンディションの悪いサイトや硬い地面だと、付属のプラスチックペグやスチールペグでは、地面の奥まで入っていきません。

 

地面の奥までペグが入らないと、しっかりペグダウンすることが難しくなります。

 

 

 

 

「タフスクリーン2ルームハウス本体は、ペグによって地面と固定されています」

 

ペグでしっかりと本体が固定されないと、風がある日は崩壊したり飛んでいくリスクがでます。

 

タフスクリーン2ルームハウス本体を固定するプラスチックペグ8本の役割は大きいです。

 



 

「キャノピーは風が強いと、風に煽られてしまいます」

 

風に煽られると、付属のペグだと抜けるリスクが高くなります。

 



 

「ペグ交換する場合、付属のペグ26本全てを変える必要はありません」

 



 

「本体の固定に使う8本、キャノピーポールの固定に使用する2本の合計10本のペグは、しっかりとしたペグに交換する必要があります」

 



 

「プラスチックペグやスチールペグでは、砂利サイト・石ころが多いサイト・硬い地面などペグダウンするのはかなり難しくなります」

 

しっかり地面の奥まで入っていかず、途中で曲がる可能性が高いです。

 

 

 

 

鍛造ペグがおすすめ

 

 

 

 

「付属のペグを使わない場合、違うペグを購入する必要があります」

 

おすすめは、我が家自身も愛用している鍛造ペグ。

 

 

 

 

「鍛造ペグは、銅などの金属製の材料を高温状態にして、ハンマーなどで叩いて形成します」

 

古くから造られている製法技法で、刃物などにも使われています。

 

固くて粘り強く堅牢なのが特徴。

 



 

「鍛造ペグは、かなり強めに叩いても曲がること無く、硬い地面でもグイグイ入っていきます」

 

アルミ製やスチール製のペグに比べて、圧倒的な強度と耐久性があります。

 

チタン製のペグより、手頃な値段で購入できるのも鍛造ペグを使用するメリット。

 



 

「砂浜や雪上などの地面以外は、どんなサイトでもパーフェクトに使うことが可能です」

 

我が家も鍛造ペグを30本以上愛用しています。

 



 

鍛造ペグの長さ
 

 

「鍛造ペグの長さは20cm〜50cmぐらいまであります」

 

長ければ長いほどしっかりと固定されますが、長ければ地面に打ち込むのが大変。

 



 

「長さがあるほど、重量も重くなってきます」

 

数が多くなってくると、できるだけペグ1本の重量が軽い方が持ち運びやすいです。

 



 

「20cm〜50cmサイズの鍛造ペグでよく使われているのが30cm」

 

我が家も30cmサイズを30本保有しています。

 



 

「30㎝あれば風がある日でも、しっかりとテントやタープの固定ができます」

 



 

おすすめの鍛造ペグ
 

 

「我が家のおすすめは、スノーピークから発売されているソリッドステークと、村の鍛冶屋のエリッゼステーク」

 

ソリッドステークとエリッゼステークは、人気があり使用されている方が多いメジャーな鍛造ペグ。

 

 

 

 

「スノーピークのソリッドステークは、鍛造ペグで最強と言われています」

 

頑丈な硬い地盤でも打ち砕くほどの頑強さがあり、耐久性や強度に優れています。

 

硬い地面でもしっかりと固定できるので安心。

 



 

「30cmサイズだとソリッドステーク30になります」

 

 

 


 

 

 

 

 

「村の鍛冶屋から発売されているエリッゼステークは、スノーピーク製の鍛造ペグより手軽な値段で販売されています」

 

エリッゼステークは、地中に打ち込む軸部分が楕円形になっているのが特徴。

 

楕円形になっている為、回転しにくくなっていてしっかりと地面に固定できます。

 

 

 

 

「30cmサイズは、エリッゼステーク28cmになります」

 




 

 

 

 

 

「我が家はペグとペグハンマーを、トラスコのツールボックスに入れています」

 

鍛造ペグが30本以上とペグハンマーも一緒に入るので便利。

 

 



 

「いろいろなカラーが豊富にあるので、自分好みの色を見つけやすいです」

 

Neue web store

 


 

 

 

 

 

まとめ

 



 

タフスクリーン2ルームハウスに付属されているペグは全部で26本。

 

ペグ26本の内訳として、プラスチックペグが8本・スチールペグが18本。

 

付属のプラスチックペグ8本は、本体の固定に使います。

 

本体ポールの根本に付いているのがループ。

 

付属のプラスチックペグ8本は、本体ポールの根本に付いている8ヶ所のループにペグダウンします。

 

付属のスチールペグ18本の内、10本はフライシートの固定。

 

張り綱の固定に6本、残りのスチールペグ2本はキャノピーポールの固定に使います。

 

交換する場合、付属のペグ26本全てを変える必要はありません。

 

本体の固定に使う8本、キャノピーポールの固定に使用する2本の合計10本のペグは、しっかりとしたペグに交換する必要があります。

 

以上「タフスクリーン2ルームハウスの最低必要なペグの本数は?打ち方も紹介」でした。

 

 

 

キャンプ用品セール:ナチュラムCheck! 

 
 

 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(Amazon)Check! 

 
 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(楽天)Check!