ERABIKATA

★★選び方キャンプブログ★★

ファンヒーターはつけっぱなしでも大丈夫?電気代と寝る時も徹底解説

f:id:MAAKATU:20240804145507j:image

 

 

「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

「年間50泊行くキャンプでは、暖房器具として石油ストーブを使用しています」

 

石油ストーブは、幕内全体をじっくりと均一に暖めます。

 

じんわりと体の芯から温めることができます。

 

関連リンク

【4台保有】石油ストーブのデメリット!選ぶ前に知っておくこと 

 

「自宅では主に、ファンヒーターと石油ストーブを併用しています」

 

ファンヒーターは、燃料代が比較的安価。

 

f:id:MAAKATU:20240804150644j:image

 

 

「暖房効率も高い為、寒い朝や帰宅後でもすぐに暖めてくれます」

 

手軽に使えるのも、ファンヒーターの良さ。

 

冬の寒い季節、ファンヒーターを使うことで、暖かく快適に過ごせます。

 

f:id:MAAKATU:20240804145500j:image

 

 

快適な暖かさを届けてくれるファンヒーターですが、つけっぱなしにして大丈夫なのか?

 

今回は、ファンヒーターを安全に使用する為のポイントや、つけっぱなしにする影響について、詳しく解説します。

 

 


 

*タイトル
ファンヒーターはつけっぱなしでも大丈夫?電気代と寝る時も徹底解説

 

f:id:MAAKATU:20240804145520j:image

 

 

ファンヒーターをつけっぱなしにして安全?

 

f:id:MAAKATU:20240804150644j:image

 

 

「寒い季節、ファンヒーターは快適な暖かさを提供してくれます」

 

快適な暖かさを提供してくれるファンヒーターですが、つけっぱなしにして安全なのでしょうか。

 

長時間使用する場合は、特に注意が必要です。

 

f:id:MAAKATU:20240811161908j:image

 

 

火災のリスクがある?

 

「ファンヒーターを長時間使用すると、火災のリスクが高まります」

 

特に注意をしなければいけないのが、可燃物をファンヒーターに近づけないようにすること。

 

スプレー缶など、温風吹出口に置いておくと、爆発の恐れがあり危険。

 

f:id:MAAKATU:20240811165746j:image

ファンヒーターなどの暖房器具の近くにスプレー缶を置かないでください。缶が熱せられると、内部のガスが膨張して内圧が上がり、缶が破裂するおそれがあります。

スプレー缶の事故に注意しましょう!/伊勢崎市 (isesaki.lg.jp)

 

 

「カーテンや布団、洗濯物が近くにあると、ヒーターの熱で引火する可能性もあります」

 

設置場所や整理整頓が重要。

 

f:id:MAAKATU:20240811162614j:image

 

 

低温やけどの危険性は?

 

「ファンヒーターを長時間使用すると、低温火傷のリスクもあります」

 

同じ所を長時間温めた結果として生じます。

 

特に皮膚が弱い部分、足のくるぶしやスネなどは注意が必要。

 

f:id:MAAKATU:20240811162611j:image

湯たんぽやファンヒーターのそばで長時間、同じ体勢で寝てしまうことによって同じ部位に熱が加わり、ゆっくりと表面から皮膚の下の組織まで損傷されてしまいます。

低温火傷の治療|群馬県高崎市の皮膚科、あすなろクリニック (asunaro-cl.jp)

 

 

一酸化炭素中毒のリスクは?

 

「ファンヒーターを使用する際、一番注意をしなければいけないのが、一酸化炭素中毒のリスク」

 

f:id:MAAKATU:20240804150217j:image

 

 

「ファンヒーターは、室内の空気を吸って燃焼し、排気ガスを室内に出す仕組み」

 

換気をしないで使用し続けていると、室内の空気が汚染され、酸素濃度が低下し不完全燃焼が進み、一酸化炭素が増加します。

 

一酸化炭素は無色無臭のガスであり、気づかない内に体内に蓄積され、致命的な結果を招くことがあります。

 

f:id:MAAKATU:20240804150644j:image

石油ストーブ、ガスストーブ、ファンヒーターなどいわゆる開放型暖房器具は、室内の空気(酸素)を使って燃焼し、排気ガスを室内に出す仕組みになっています。換気をしないでこれらの暖房器具を使用し続けると、室内空気が汚染されるだけでなく、室内の酸素濃度が低下してくると不完全燃焼が進み、一酸化炭素が急激に増加し、中毒を引き起こします。

一酸化炭素中毒に注意しましょう 東京都保健医療局 (tokyo.lg.jp)

 

 

「密閉された空間で使用する場合は、換気が不可欠」

 

f:id:MAAKATU:20240804150331j:image

 

 

「ファンヒーターには、不完全燃焼装置が搭載されています」

 

不完全燃焼装置が搭載されているので安全だと思いますが、万が一センサー機能に不具合が起きた時に危険。

 

安全の為にも必ず換気は行いましょう。

 

不完全燃焼防止装置の作動強化
燃焼中に一酸化炭素の濃度が基準以上になった場合、自動的に運転を停止します。

キチッとホッと | マイニチプラス | 製品情報 | ダイニチ工業株式会社 - Dainichi (dainichi-net.co.jp)

 

 

 

換気の重要性

 

「ファンヒーターをつけっぱなしにする際は、定期的な換気が必要」

 

窓を開けて、新鮮な空気を取り入れることが重要。

 

定期的な換気を怠ると、室内の酸素が減少し、一酸化炭素の濃度が上昇する危険性があります。

 

f:id:MAAKATU:20240811164228j:image

 

 

 

ファーヒーターの適切な使用方法


 

 

f:id:MAAKATU:20240811162614j:image


 

 

可燃物を近づけない

 

「ファンヒーターの周りに、燃えやすい物を置かないようにしましょう」

 

f:id:MAAKATU:20240811164413j:image

 

 

 

定期的に換気をする

 

「一酸化炭素が発生しないように、定期的に換気を行って下さい」

 

f:id:MAAKATU:20240811164228j:image

 

 

 

適切や設置場所を選ぶ

 

「ファンヒーターを設置する際は、壁から十分な距離を保ち、通気性の良い場所に置くようにしましょう」

 

f:id:MAAKATU:20240811164640j:image

 

 

 

定期的なメンテナンス

 

「フィルターの掃除や点検を行い、正常に作動しているか確認することが重要」

 

f:id:MAAKATU:20240811164638j:image

 

 

 

 

ファンヒーターをつけっぱなしにして寝る

 

「ファンヒーターをつけっぱなしにして、寝ることはおすすめできません」

 

3時間タイマーがあるからといって、ファンヒーターをつけっぱなしにして寝るのは危険。

 

寝ている間に一酸化炭素中毒や火災のリスクが高まるので、安全の為にファンヒーターを消して下さい。

 

f:id:MAAKATU:20240804150217j:image

 

 

 

「寝る前は、ファンヒーターが必ず消えているか、確認しましょう」

 

我が家も就寝する際は、必ずファンヒーターを消しています。

 

寝るときやその場を離れるときは、電気ストーブやファンヒーターなどは、必ず消火又はスイッチを切り、プラグをコンセントから抜く習慣をつけましょう。

ストーブ火災に注意しましょう!! - 蒲郡市消防本部 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ (gamagori.lg.jp)

 

ファンヒーターをつけっぱなしで寝る

一酸化炭素中毒や火災のリスクが高まる為、寝る時はファンヒーターを必ず消す

 

 

 

 

電気代の影響は?

 

「ファンヒーターは、灯油を燃料にしている為、電気代は安価」

 

電気代は安価ですが、灯油代が増加します。

 

灯油代を節約する為にも、必要な時だけ使用することを心がけましょう。

 

f:id:MAAKATU:20240811164640j:image

 

 

 

 

効率よく暖めるには?

 

「部屋を効率良く暖めるには、部屋全体の断熱性能を向上させることも重要」

 

ファンヒーターのフィルターなども定期的に掃除することで、効率的な運転が可能です。

 

f:id:MAAKATU:20240811164638j:image

 

 

 

よくある質問とQ&A

Q: 石油ファンヒーターをつけっぱなしにすると電気代はどのくらいかかりますか?

A:石油ファンヒーターをつけっぱなしにすると、電気代だけでなく灯油代もかかります。

一般的な石油ファンヒーターの電気代は1時間あたり約0.4円程度ですが、連続して使用する場合は1日(約8時間)で約3.5円程度になります。

しかし、実際には灯油も消費するので、トータルコストはさらに高くなります。

灯油代と電気代の合計を考慮すると、1日で65円〜231円かかることがあります。

 

Q: 石油ファンヒーターを寝る時につけっぱなしにするのは安全ですか?

A:石油ファンヒーターを寝る時につけっぱなしにすることは、推奨されていません。

特に換気が不十分な場合、一酸化炭素中毒のリスクがあります。

また、火災の危険性もあるため、就寝時には必ず消しましょう。

 

Q:石油ファンヒーターを効率よく使うためにはどうしたら良いですか?

A:石油ファンヒーターを効率よく使うためには、以下のポイントに注意することが重要です。

1:窓際を避ける: 窓際は冷気が流れ込みやすい場所。

ファンヒーターを窓際に置くと、せっかく暖めた空気が窓から逃げてしまい、効率が悪くなります。
2:部屋の中心付近: 部屋の中心付近に置くことで、温風が部屋全体に均一に広がりやすくなります。

3:冷気の来そうな場所に背を向ける: 外気の影響を受けやすいドアや壁際に背を向けて設置することで、冷たい空気を直接吸い込み、暖めることができます。

4:定期的な掃除: フィルターの目詰まりは、燃焼効率を低下させ、臭いの原因にもなります。

取扱説明書に従って、定期的に掃除を行いましょう。

5:換気: ファンヒーターは室内の空気を燃焼するため、こまめな換気が重要。

1時間に1~2回程度、窓を開けて換気を行いましょう。

6:サーキュレーターとの併用: サーキュレーターと併用することで、温風を部屋全体に循環させ、より効率的に暖めることができます。

 

 

 

まとめ


 

 

f:id:MAAKATU:20240811161139j:image

 

 

ファンヒーターは、寒い季節に欠かせない暖房器具ですが、つけっぱなしにする際は注意が必要です。

 

火災や一酸化炭素中毒のリスクを最小限にする為、適切な使用方法で定期的な換気とメンテナンスが大事。

 

ファンヒーターをつけっぱなしにして、寝ることはおすすめできません。

 

3時間タイマーがあるからといって、ファンヒーターをつけっぱなしにして寝るのは危険。

 

寝ている間に一酸化炭素中毒や火災のリスクが高まるので、安全の為にファンヒーターを消して下さい。

 

寝る前は、ファンヒーターが必ず消えているか、確認しましょう。

 

我が家も就寝する際は、必ずファンヒーターを消しています。

 

以上、「ファンヒーターはつけっぱなしでも大丈夫?電気代と寝る時も徹底解説」でした。

 

2024年9月2日更新


 

 

関連リンク

こちらの記事もおすすめです(^O^)/

【両方使って検証】ファンヒーターvs石油ストーブどっち?違いも紹介