「年間50泊ほど、キャンプに行く我が家」
真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。
「寒い季節、気をつけてほしいのが地面からの冷気対策」
「春や秋キャンプは寒暖差があり、昼間は気温が上がりますが朝晩が冷え込みます」
冬キャンプは1日を通して気温が下がったまま。
気温が下がり寒くなると、必ず発生するのが地面からの冷気。
「地面からの冷気は、テントの床部分からも発生します」
「寒い季節、何も敷かない状態で寝転がってみると、冷たさを感じてしまいます」
就寝する時はしっかりとしたマットを敷き、地面からの冷気対策をしないと快適には過ごせません。
しっかりとしたシュラフを使っているのに寒くて寝れないのは、シュラフの下に敷くマットが不十分かもしれません。
「我が家が年間50泊行くキャンプに必ず使用しているのが、WAQのインフレーダブル式マット」
WAQのインフレーダブル式マットがあれば、寒くて寝れないということはありません。
「寒い季節のキャンプは、自然の中で美しい景色を楽しめる反面、夜間の冷え込みで眠れないことも多いです」
どんなに高性能なシュラフを使用していても、地面からの冷気や対策不足が原因で、思いのほか寒さを感じてしまいます。
本記事では、寒さで眠れない原因と、それを防ぐための具体的な対策を詳しく紹介していきます。これを読めば、次のキャンプでは快適な睡眠が得られるでしょう。
今回はキャンプで寒くて寝れない時の対処法を、詳しくブログで紹介したいと思います。
「寒い季節、しっかりとしたシュラフを使用しているのに、寒くて寝れないというのはマットのせいかもしれません」
「春や秋キャンプは寒暖差があり、昼間は気温が上がりますが朝晩が冷え込みます」
冬キャンプは、1日を通して気温が下がったまま。
気温が下がると必ず地面から冷気が発生します。
「冷気はテントの床部分からも発生します」
「寒い季節、テントに何も敷かない状態で寝転がると冷たく感じるのが冷気」
「しっかりとしたシュラフを購入する前に、マット選びはとても重要」
「我が家はWAQのインフレーダブル式マットを年間50泊行くキャンプに使っています」
もちろん気温が下がる真冬のキャンプでも使用しています。
「我が家はWAQのインフレーダブル式マットを使用しているので、真冬のキャンプでも地面からの冷気を感じません」
「WAQのインフレーダブル式マットを使用すると、地面からの冷気を完全に遮断してくれます」
地面からの冷気を遮断してくれるので、寒い季節でも暖かく就寝できます。
WAQのインフレータブル式マット
「WAQのインフレータブル式マットは、キャンプで使うインフレーターマットで人気の商品」
累計販売個数17万5千個以上を売り上げている脅威のインフレーターマット。
関連リンク
「WAQのインフレーダブル式マットが人気がある理由は、寝心地と使い勝手の良さ」
「寒い季節、テントの床部分からは冷気が発生します」
テントの床に何も敷かず寝転がってみると、冷たく感じるのが冷気。
「マットを敷かずに寝ると地面から冷気が伝わってきて、寒くて寝れないということがあります」
我が家は年間50泊行くキャンプのほとんどに、WAQのインフレーダブル式マットを使用しています。
「WAQのインフレータブル式マットは、R値が6あるので地面からの冷気を遮断」
「R値はどのくらい熱を逃がさないか、断熱力を評価する指数」
指数が高ければ高いほど、断熱力が高く暖かいマットということになります。
R値
R値が高いほど冷気が伝わりにくく断熱性が高いマット
「春や秋はR値が2.1以上、冬場はR値が3.3以上」
厳冬期ならR値が5以上あれば、快適に過ごせます。
WAQのインフレータブルマットは、R値が6あるので、真冬の寒い時期でも暖かく就寝することが可能です。
「WAQのインフレーダブル式マットは、ひし形ウレタンフォームを採用しており快適な寝心地」
ウレタンフォームの真ん中部分をひし形に打ち抜くことで、エアーベッドのように体が浮く感じや、低反発マットのような体が沈み込むこともありません。
「WAQのインフレーダブル式マットは8mmの厚みがあるので、地面のゴツゴツ感や硬さを吸収」
「特大バルブを2つ搭載しており、バルブを開いて3分程で設置が可能」
設置はバルブを開けるだけで自動で膨らむので、何もする必要はありません。
手軽に使えるのもWAQのインフレーダブル式マットの良い所。
「収納はバルブを開いた状態で丸めていきます」
丸めたらバルブを閉じ、収納袋に入れたら完了。
WAQのインフレーダブル式マットは、収納もとても簡単。
「裏面はマットがずれない滑り止め加工」
「サイズが縦190cmで幅65cmあるので、大柄な男性が就寝しても大丈夫」
「WAQのインフレーダブル式マットは、年間50泊行くキャンプのほとんどに使用しています」
寒い季節、地面からの冷気を遮断してくれるので、暖かく就寝できます。
ふわ暖EX
「我が家が、真冬のキャンプに使用しているのが、ベアーズロックから発売されているふわ暖EX」
ふわ暖EXは、使用限界温度が−32度となっていて、かなり暖かいシュラフ。
気温が氷点下になっても、暖かく就寝できます。
「我が家がふわ暖EXを購入した理由は、布団のようにふかふかで暖かいから」
生地と中綿の微妙な組み合わせにより、包み込む暖かさを実現。
ふわ暖EXは布団のようにふかふかで、包み込まれるように暖かいです。
「中綿もたっぷりと入っているので、氷点下のキャンプでも朝まで暖かく就寝することが可能」
「生地が分厚く肌触りが良いのが、ふわ暖EXの良い所」
「ふわ暖EXの特徴はマーミー型ですが、足元がゆったりとしています」
足元がゆったりとしているので、大柄な男性でも広く使え快適に就寝できます。
ゆったりとしたシュラフだからこそ、寝返りもできます。
「シュラフの中にはスペースがあるので、ブランケットなどを入れることが可能」
「ふわ暖EXはダウンシュラフではないので、収納にやや嵩張ります」
ただ収納袋は圧縮できるので、小さくはできます。
「ふわ暖EXの表面生地には上質なポリエステルを採用しており、ひっぱりに強く強度と柔らかさを兼ね揃えたシュラフ」
内生地にはさらっとふんわり気持ちいい吸水性PGポリエステルを使用し、吸水性がよく汗をかいても蒸れません。
「使用限界温度が−32度になっていて、かなり暖かいシュラフ」
布団のように、ふかふかで気持ち良いです。
「封筒型のふわ暖EXも発売されています」
ジッパーをオープンにすると、布団として使える優れもの。
「センタージップのふわ暖EXも発売されています」
真ん中にジッパーがあるので、出入りがしやすいです。
マルカの湯たんぽ
「電源があるサイトでは、キャンプで最強の暖房器具と言われているホットカーペットを使うことができます」
ホットカーペットは、電源がないサイトでは使用することができません。
「我が家が電源がないサイトで使用しているのが、マルカの湯たんぽ2.5L」
マルカの湯たんぽがあれば、寒い季節でも暖かく就寝することができます。
「プラスチック素材の湯たんぽだとケトルなどに水を入れ、沸騰したら湯たんぽ本体にお湯を移さなければいけないのですごく面倒」
「マルカの湯たんぽは素材が金属製なので、水を入れ直接ガスコンロや石油ストーブで暖めることが可能」
直火ができるので、短時間でお湯を沸騰させることができます。
「マルカの湯たんぽがあれば、寒い季節シュラフの中に入れられるので、快適に就寝できます」
シュラフの中にマルカの湯たんぽ入れると、足元を中心にシュラフの全体が暖まります。
冷気対策のコツ
マットの選び方:R値を基準にマットを選ぶことが大切です。寒冷地ではR値5以上のものを使用することで、地面からの冷気を遮断しやすくなります。
重ね敷きの活用:銀マットなどを複数重ねることで断熱効果が向上します。銀マットとインフレータブルマットを併用するのも効果的。
風の侵入を防ぐ:テント内の冷気は、外からの風が入り込むことでも発生します。スカート付きのテントや風よけを用意して、隙間風を防ぐ工夫をしましょう。
まとめ
今回はキャンプで寒くて寝れない時、どうしたらいいかを紹介しました。
寒い季節、必ず発生するのが地面からの冷気。
冷気はテントの床部分からも発生します。
テントの床の冷気対策をしなければ、快適に就寝はできません。
寒い季節、シュラフ選びも大切ですが、シュラフの下に敷くマットにも気をつけて下さい。
我が家は、WAQのインフレーダブル式マットを使用しています。
WAQのインフレーダブル式マットを使用すると、冷気を遮断し暖かく就寝できるのでおすすめ。
キャンプでの快適な睡眠を得るためには、シュラフやマット選びだけでなく、さまざまな寒さ対策が必要です。
この記事を参考にして、寒い季節のキャンプを暖かく快適に過ごしてください。
以上、「レビュー!キャンプで寒くて寝れないのはなぜ?暖かく寝る方法を詳しくブログで紹介」でした。
Q1: キャンプで寒くて眠れない主な原因は何ですか?
A1: 主な原因は地面からの冷気です。テントの床部分から冷気が上がってくるため、マットなどの断熱対策が不十分だと、どんなに良いシュラフを使っていても寒く感じてしまいます。
Q2: マットを選ぶときの基準は何ですか?
A2: マットを選ぶ際は「R値」を基準にします。R値は断熱性能を示す指標で、数値が高いほど断熱効果が高くなります。
- 春・秋キャンプ:R値2.1以上
- 冬キャンプ:R値3.3以上
- 厳冬期:R値5以上
が推奨されます。
Q3: 具体的におすすめのマットはありますか?
A3: WAQのインフレータブル式マットがおすすめです。R値6の高い断熱性能を持ち、以下の特徴があります:
- 8mmの厚みで地面のゴツゴツ感を軽減
- ひし形ウレタンフォームで快適な寝心地
- 設置は3分程度で完了
- 滑り止め加工付き
- サイズ:190cm×65cm(大柄な方も使用可能)
Q4: シュラフの選び方で気をつけることは?
A4: 寒冷期のキャンプでは、使用限界温度をチェックすることが重要です。例えば、ベアーズロックのふわ暖EXは以下の特徴があります:
- 使用限界温度:-32度
- 布団のようなふかふかした肌触り
- 足元にゆとりがあり寝返りが打ちやすい
- ブランケットなどの追加装備も収納可能
Q5: 電源のないサイトでの暖房対策はありますか?
A5: マルカの湯たんぽ(2.5L)がおすすめです。以下の利点があります:
- 金属製なので直接火にかけられる
- シュラフ内に入れることで全体が暖まる
- 準備が簡単で使いやすい
Q6: 寒さ対策の総合的なポイントは?
A6: 以下の3点を意識することが重要です:
1. 地面からの冷気対策(高性能マットの使用)
2. 適切な保温力のシュラフ選び
3. 補助的な暖房器具(湯たんぽなど)の活用
これらの対策を組み合わせることで、寒い季節のキャンプでも快適な睡眠を取ることができます。