選び方ぶろぐ

年間50泊キャンプを楽しんでいます

レビュー!上善如水 純米吟醸はまずい?うまい?飲み方と口コミも詳しくブログで紹介。



 

「年間50泊程、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

 

「キャンプの楽しみは、人それぞれにいろいろとあります」

 

我が家のキャンプの楽しみは、キャンプでゆったりと過ごすこと。

 

キャンプでは、夫婦でお酒を飲みながらゆったりと過ごしています。

 

 

 

 

「我が家がキャンプに行ったら、必ずいただくのが日本酒」

 

日本酒はキャンプだけではなく、自宅でもよく飲んでいます。

 

今回、キャンプでいただいた日本酒は、上善如水の純米吟醸。

 

 

 

 

「上善如水の純米吟醸は、名前の通り水のようにごくごく飲める、とても飲みやすい日本酒でした」

 

シンプルな風味で、すっきりとしているのも上善如水の純米吟醸の良い所。

 

 

 

 

今回は、キャンプで上善如水の純米吟醸をいただいた感想を、詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 

 

*タイトル
レビュー!上善如水 純米吟醸はまずい?うまい?飲み方と口コミも詳しくブログで紹介

 

 

 

 

「白瀧酒造は、新潟県南魚沼郡湯沢町に本社を置く1855年創業の酒蔵」

 

白瀧酒造 

 

 

「越後湯沢は、世界有数の豪雪地帯」

 

冬の間積もった雪は、春には雪解け水となり地面に染み込み、50年をかけて清らかに澄んだ地下水になります。

 

白瀧酒造にある3本の井戸から汲み上げる水は、酒造りに適した軟水で、全ての日本酒、上善如水の純米吟醸の仕込み水にも使われています。

 

白瀧酒造 

 

 

「今回、キャンプでいただいたのが、白瀧酒造から発売されている上善如水の純米吟醸」

 

上善如水の純米吟醸は、吟醸造りという製法が用いられています。

 

 

●吟醸造りとは吟味して醸造することをいい、伝統的に、よりよく精米した白米を低温でゆっくり発酵させ、かすの割合を高くして、特有な芳香(吟香)を有するように醸造すること。

 

 

 

「吟味して醸造するということで、原料になる米・米麹・つくり方を吟味し、こだわりをもって仕上がった日本酒を吟醸造りと言います」

 

 

 

 

「純米吟醸酒なので、醸造アルコールは一切入っておらず、原材料は米と米麹のみ」

 

吟醸酒ということで、精米歩合が60%以下というルールがあり、上善如水の純米吟醸の精米歩合は55%になっています。

 

アルコール度数は14度以上15度未満なので、よくある一般的な日本酒と同じくらいの度数。

 

 

 

 

 

おつまみ
 

 

「今回は、上善如水の純米吟醸に合うおつまみということで、椎茸の網焼きをアテにしました」

 

我が家が思う椎茸の一番美味しい食べ方は、網焼きだと思います。

 



 

「椎茸の網焼きをするということで、ミニロースターを使用」

 

ミニロースターは、カセットコンロで手軽に網焼きができるロースター。

 

カセットコンロの上にのせるだけなので、とても簡単でお手軽です。

 



 

「イワタニの全てのカセットコンロと、ジャストサイズ」

 

 

 

 

 

「イワタニ以外のカセットコンロとも合いますよ」

 

 

 

 

「シングルバーナーにも使えます」

 

 

 

 

「ミニロースターは、ユニフレームから発売されている網焼きができるロースター」

 

ユニフレームは、新潟県燕三条にある職人気質のアウトドアブランド。

 

全てのユニフレームの製品は、丈夫でしっかりとしたつくり。

 

 

 

 

「ミニロースターもしっかりとつくられているので、痛むことなく長く使用できます」

 

我が家は、ミニロースターを自宅でもキャンプでも頻繁に使用してますが、痛むことがなく長く使い続けています。

 

 

 

 

「上部の網焼きと下部のバーナーパットは、取り外すことができるので、コンパクトに収納と持ち運びができます」

 

 

 

 

 

 

「バーナーパットは、単独でも使用することが可能」

 

 

 

 

 

「取り付け方は、網焼きのサイドにある金具に、バーナーパットを取り付けるだけ」

 

簡単手軽に、カセットコンロで網焼きをすることが可能。

 

 

 

 

「我が家はミニロースターで、いろいろな食材を焼いてきました」

 

 

 

 

「ししとうを網焼きにすることで、よりししとうの風味を味わえます」

 

 

 

 

 

「ししゃもを網焼きにすると、外はカリッと中がふっくらといただけます」

 

 

 

 

 

「ほっけも、網焼きにすることが可能」

 

 

 

 

「どんなお酒とも合うおつまみは、焼き鳥だと我が家は思います」

 

 

 

 

 

「焼肉もミニロースターがあれば、手軽に焼けます」

 

 

 

 

「今回は、ミニロースターを使って椎茸の網焼き」

 

ミニロースターをカセットコンロの上にのせます。

 

 

 

 

「椎茸をのせて弱火で焼いていき、水分が出てきたら焼き上がりのサイン」

 

 

 

 

「焼き上がった椎茸に、醤油を垂らしていただくと最高」

 

 



 

「椎茸と上善如水の純米吟醸の相性はよく、めちゃくちゃお酒が進みました」

 

 

 

 

「ミニロースターがあれば、カセットコンロをパッと出して網焼きにできるので、とても便利」

 

 

 

 

 

 

飲み方
 

 

「香り高い吟醸酒は冷やすことで、より日本酒の豊な風味を味わえます」

 

冷酒にすると、すっきりとした口当たりになるので、すごく飲みやすいです。

 

今回は、上善如水の純米吟醸を冷やしていただいたので、温度としては5〜10℃ぐらい。

 

 

 

 

「自宅の野菜室で冷やして飲めば、ちょうどいい温度だと思います」

 



 

 

 

 

 

 

上善如水の純米吟醸
 

 

「上善如水の純米吟醸は、少し辛口の日本酒で、少々甘さもあります」

 

キレはないですが、すっきりとしていて、クセが全くありません。

 

名前の通り、水のようにごくごく飲める日本酒で、すごく飲みやすいのが特徴。

 



 

「少しだけフルーティさがあり、飲んでいると米の良い香りがします」

 

シンプルな風味なので、日本酒を飲み慣れていない方にもおすすめ。

 

我が家的には、すごく好きな日本酒。

 



 

「上善如水の純米吟醸は、それ程値段が高くないのに美味しい、コスパに優れた日本酒だと思います」

 



 

 

 

 

 

 

「日本酒を冷やで飲む時は、必ず津軽びいどろを我が家は使っています」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 



 

今回は、白瀧酒造から発売されている上善如水の純米吟醸を飲んだ感想をブログで紹介しました。

 

上善如水という名前の通り、水にこだわりをもった日本酒。

 

水のようにごくごく飲める日本酒で、すごく飲みやすいです。

 

すっきりとしていてクセがなく、シンプルな風味。

 

飲んでいくと、米の良い香りがします。

 

上善如水の純米吟醸は、我が家的にはすごく好きな日本酒です。

 

以上、「レビュー!上善如水 純米吟醸はまずい?うまい?飲み方と口コミも詳しくブログで紹介」でした。

 

 

プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」

 

プロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」