「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」
真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。
「年間50泊もキャンプをしていると、ほぼ毎週がキャンプ」
キャンプに行く時間が長ければ長い程、快適に過ごしたいと思います。
「春や秋は真夏程気温が上がらず、真冬程寒くならないので、重装備でなくてもキャンプができます」
冬キャンプは、しっかりとした装備をすれば快適。
「1年で最も過ごしにくいのが夏キャンプ」
昼間は高温になり、夜も気温が下がらず場所によっては熱帯夜になることもあります。
「夏キャンプを少しでも快適に過ごす為には、暑さ対策がとても重要」
今回は、夏キャンプでコットの上にテントを乗せるスタイルと、夏キャンプのレイアウトも詳しくブログで紹介したいと思います。
「夏場気温が上がると、それに伴い地表面温度も上がります」
コットを使用することで地面から距離ができ、地表面温度が上がっても影響を受けません。
地面から熱が上がってこないので、マット寝よりコット寝の方が涼しく就寝できます。
「地面から距離ができるコットは、風通しがよくなり地面からの湿気も遮断します」
風通しがよくなり夏の寝苦しさを緩和。
コットの隙間から熱を逃がせるので、通気性がよくなります。
「夏キャンプを、より涼しく就寝するにはコット寝がおすすめ」
「地面から影響を受けないコットは、テントの床にコットを敷くだけであっという間に寝床が完成します」
コットを組み立てたらすぐに寝床が出来上がるので、とても楽で手軽。
「夏場は気温が上がるので、できるだけ設営や撤収の時間短縮をしたいです」
パッと出してサッと片付けられるコットは、気温が高い夏キャンプにとても重宝します。
「虫の発生が少ない冬キャンプは、シェルターの中にそのままコットを入れても問題はありません」
「夏場は虫が活発に動き出す時期なので、コット寝をする場合、虫対策に蚊帳になるようなものが必要」
ソロだとコットの上に直接設置できるメッシュシェルターがあると便利。
「ポップアップメッシュシェルターのおすすめする理由は、値段が安く手軽に購入できる所」
設置や収納もコツを掴むと簡単にできます。
コットにベルトで固定できるので、ずれることがありません。
「通気性や風通しがよいので、気温が上がる夏キャンプにかなり重宝します」
203x63x65(h)cm
収納時サイズ:約60x60x4cm
重量:1.2kg
付属品:ペグ4本・収納ケース
「いろいろあるメッシュシェルターの中で、人気があり売れているのがフィールドアから発売されているポップアップメッシュテント」
パッと開くだけで設営ができ、1分もかからず設営と撤収ができます。
ベルトを取り付けるだけで、さまざまなコットに取り付けることが可能。
「サイズが大きいので、高身長の方でも圧迫感なく就寝することができます」
メッシュが細かくてしっかりとしており、虫の多い夏キャンプにかなり重宝します。
使用時 : 230cm×70cm×70cm
収納時 : 直径70cm×4cm
重量:1kg
材質:
生地 : ポリエステル
フレーム : グラスファイバー
特記事項:
テント本体×1
ペグ×4
専用収納バッグ×1
取扱説明書(日本語)
「ミニマムなソロキャンプにおすすめなのが、ホールアースのカプセルシェルター」
メッシュ仕様になっており、通気性は抜群。
カプセルシェルター内には、ランタンフックや小物が収納できる機能がついていて便利。
本体:ポリエステル
本体補強材:PVC
フレーム:グラスファイバー
収納袋:ポリエステル
サイズ:
使用時:幅200x奥行67x高さ67cm
収納時:幅55x奥行55x高さ3cm
付属品:収納袋
重量:750g
「ビジョンピークスから発売されているのが、ポップアップカヤテント」
コットに固定できるベルトが付いていて、ベルトを付けるとずれることがありません。
ポンと投げるだけで設置ができかなり簡単。
「足元もゆったりサイズで、ちょっとした荷物を置くことも可能」
サイズ:218×68×H65cm
収納サイズ:約Φ58×H4cm
重量:1150g
付属品:収納バッグ、ペグ4本
素材:
フレーム:スチール
生地:メッシュ ( ポリエステル )
ペグ:スチール
収納バッグ:ポリエステル
「テンマクデザインのモノポールインナーテントは、オールメッシュのコットの上にも置けるインナーテント」
オールメッシュなので通気性がよく、風通しもいいので夏キャンプも快適に就寝できます。
「コンパクトで持ち運びしやすく、メッシュシェルターより圧迫感も感じません」
手頃な値段で購入できるのもモノポールインナーテントの良い所。
210cm×70cm×97(h)cm
収納サイズ:Φ11×51cm
重量:1.14kg
素材 :
ウォール:ポリエステルメッシュ
ボトム:68D ポリエステルタフタ
ポール:グラスファイバー
付属品:収納ケース
「VASTLANDからは、手軽な値段で購入できるカンガルーテントが発売されています」
フルクローズタイプとメッシュタイプの2種類あり、使う季節によって選ぶことができます。
VASTLAND
材質:
ポール:FRP
耐水圧:インナーテント(フロア):2,000mm
製品サイズ(展開時): 約)幅200cm×奥行70cm×高さ90cm
製品サイズ(収納時): 約)幅40cm×奥行12cm×高さ12cm
重量:
メッシュタイプ:約 1.6 kg
付属品:
「夏場はメッシュタイプを使いタープの下に設置」
「冬場は、シェルターテントとしても使えます」
「VASTLANDのカンガルーテントの特徴は、テント床部にコット連結用のベルトが備えつけてあり、コットと連結することが可能」
「テントの出入りやコットなどの出し入れがしやすい大型ドアを採用」
「テント上部にはランタンフックが備え付けてあり、ランタンを吊り下げることができます」
「ドア入り口に備わるクリアポケットは、モバイル端末の操作に対応しており、ハンズフリーで動画が楽しめます」
「フロア部分は、耐水圧2,000mmの生地を採用」
「200×70cmで高さ90cmのサイズがあるので、ソロで使うには十分なスペースを確保できます」
「夏キャンプで地面からの影響を受けず、風通しよく就寝できるのがコット寝」
コット寝は寒い季節だけではなく、夏キャンプも涼しく就寝できます。
「コットが1人1個あると春夏秋冬使え、快適に寝ることができます」
「テントの床にコットを直接敷くと、床が痛む場合があります」
我が家も気になる時は、コットの下にシートを敷いています。
「コットの下にシートを敷くことで、テントの床が痛みません」
シートを敷く手間がいりますが、テントを長く使うならテントの床の保護は大事。
「我が家はコットの下に、オールウェザーブランケットを敷いています」
「オールウェザーブランケットは、ポリエチレンシート・ポリエチレンフィルム・ポリエステルメッシュシート・ポリエチレンフィルム・アルミ蒸着PETフィルムからなる5層構造」
独自の5層構造と高純度アルミにより、非常に高い熱反射性を実現。
「体温の最大80%を反射し、体温の低下を防止」
命を驚かす低体温症の予防に有効。
「18ヶ月に及ぶ開発期間を経て、ついに誕生した最強のブランケット」
「オールウェザーブランケットは、アメリカ軍をはじめ世界中の軍隊で使用され、防衛省・地方公共団体・学校・企業等で採用」
防災安全協会の推奨品マーク所得済み。
「オールウェザーブランケットは、防水・防風・保温性に大変すぐれています」
オールシーズン使えて全天候対応型の多機能ブランケット。
「オールウェザーブランケットを敷くことで、冬場は地面からの冷気、夏場は地面からの地熱をシャットアウト」
「2〜3人用テントのグランドシートにもなる優れもの」
「4隅に両面補強されたハトメがあり、ペグで固定することも可能」
「我が家は、荷物を置くシートとしても使用しています」
「収納ケースも付いているので持ち運びに便利」
「防水性が高いので、雨の日でも安心」
「年間50泊キャンプに行く我が家にとって、オールウェザーブランケットはなくてはならないもの」
「コットがあると地面からの影響を受けないので、夏キャンプ以外でも春・秋・冬キャンプに重宝できます」
「夏キャンプは湿気が高くテント内がこもるので、コットを使うことで風通しがよくなり、夏の暑さ対策になります」
コットがあると、どの季節でも快適に就寝できるのでおすすめ。
「我が家は、WAQの2wayフォールディングコットを使用」
WAQの2WAYフォールディングコットは、キャンプで使うコットで一番人気があり売れている商品。
累計販売台数が、10万個以上も売れた脅威のコット。
「WAQの2WAYフォールディングコットの人気があり売れている理由は、圧倒的な寝心地の良さと組み立てのしやすさ」
「実感をしっかりと感じられる600D生地を採用」
600Dの生地は、沈み込みが少なくやや硬めで寝心地が抜群。
硬すぎず程よい沈み込みで、朝まで快適に就寝ができます。
「WAQの2WAYフォールディングコットは、ギシギシ音にこだわることで、コットを使うと鳴るギシギシした音を解消」
「フレームには、強度の高い超々ジュラルミンを採用」
各フレームの直径や厚みも強化し、150kgの重さを支えることが可能。
「幅広いゆったりとしたサイズで、大柄な方が寝転がっても問題なし」
「組み立て方は簡単で、ベッドシートのスリーブにフレームを通して、レッグフレームを3ヶ所取り付けたら完成」
我が家は5分ほどで組み立てをします。
「レッグポールを使うことで、ローコットからハイコットに切り替えることができます」
「WAQの2WAYフォールディングコットは、我が家のお気に入りのコット」
夫婦共に朝まで快適に就寝しています。
今回は、夏キャンプでコットの上にテントを乗せるスタイルと、夏キャンプのレイアウトも紹介しました。
夏キャンプはマットと比較して、コットを使った方が涼しく就寝できます。
コットは地面の影響を受けず、風通しがよくなるので熱がこもりません。
夏キャンプで最も快適に就寝できるのが、コット寝だと思います。
夏場は虫が活発になる時期なので、コットを設置するならカヤになるようなものが必要。
メッシュシェルターを使用することで、コットの虫対策になります。
虫が多い季節は、メッシュシェルターがおすすめ。
虫対策になり風通しも良いので、涼しくキャンプができます。
以上、「夏キャンプはコットの上にテントを乗せるレイアウトがおすすめ」でした。
キャンプ用品セール:ナチュラムCheck!
キャンプ用品セール(Amazon)Check!
キャンプ用品セール(楽天)Check!