「最近は、アウトドアブームということもあり、いろいろなブランドからホットサンドメーカーが発売されています」
いざ購入しようと思ってもたくさんあり過ぎて、どのブランドのホットサンドメーカーがいいか迷われると思います。
「我が家が使用しているコールマンのダブルパンクッカーは、丸型のホットサンドメーカー」
今は、四角いホットサンドメーカーが主流の中、コールマンのダブルパンクッカーは丸い形。
「丸い形のホットサンドメーカーは、どのブランドもあまり発売していません」
その中で人気があり売れているのが、コールマンから発売されているダブルパンクッカー。
「コールマンのダブルパンクッカーは、丸型のホットサンドメーカーなので、2つのミニフライパンとして使える優れもの」
我が家は、キャンプにフライパンを持っていかずに、ダブルパンクッカーをフライパンの代わりとして使用しています。
「そんな便利なダブルパンクッカーで、ベーコン&チェダーチーズでホットサンドを作ってみました」
「チェダーチーズを入れることで、かなり濃厚なホットサンドができるのでおすすめします」
「マキシマムも、美味しさの決め手」
今回は、年間50泊キャンプに行く我が家が良く作るホットサンドを詳しくブログで紹介したいと思います。
「コールマンのダブルパンクッカーは、2つのミニフライパンになる優れもの」
「四角いホットサンドメーカーとは違い丸型なので、とても使いやすいです」
「我が家は、ダブルパンクッカーをミニフライパン代わりに使用しています」
「サイズは160×380mmで、高さが40mmあるので、他のホットサンドメーカーより厚みがあります」
厚みがある分、揚げ物をしたりアヒージョなど作ることも可能。
「我が家が、ダブルパンクッカーを購入したひとつの理由に、ランタンの焼き印があります」
ダブルパンクッカーの内側には、ランタンマークがあり、食材を挟むことによりランタンの焼き印ができます。
「例えば、今川焼きや肉まんを挟んだら下記のような感じです」
「食材を挟むことで、くっきりとランタンの焼き印ができます」
その焼き印が見たくて、コールマンのダブルパンクッカーを購入しました。
「内側は、ノンスティック加工されていて、焦げ付くこともありません」
「ハンドルは取り外しができ、そのままお皿として使える優れもの」
「鉄板のまま食べるので、熱々がいただけます」
「収納袋があるので、持ち運びやすいです」
「丸型のホットサンドメーカーは、とても使い勝手がいいので、年間50泊行くキャンプに必ず持っていきます」
コールマンのダブルパンクッカーは、我が家のお気に入りのキャンプアイテム。
「材料は、8枚切りの食パン・ベーコン・トマト・チェダーチーズ」
●8枚切りの食パン
●ベーコン
●トマト
●チェダーチーズ
●マキシマム
①8枚切りの食パンを用意し、マヨネーズを全体的に塗ります。
②ベーコンを敷き詰め、マキシマムを振りかけます。
「マキシマムは、キャンプで使う3大スパイスのひとつ」
「他に、黒瀬のスパイスとほりにしがあります」
「マキシマムは、材料にローレルとナツメグが入っているので肉の臭みを取り、尚且つ醤油の旨味成分が入っていて、特に牛肉を焼く時、振りかけるとかなり美味しくなります」
我が家は、いろいろな食材にマキシマムを振りかけています。
「マキシマムは、人気があり過ぎて購入できない時もありましたが、現在は落ち着いています」
③トマトを食べやすい大きさに切り、ベーコンの上にのせます。
「トマトは、オピネルナイフで切りました」
「オピネルナイフは、キャンプで今流行りのナイフ」
「持ち手が木製ハンドルになっていて、とてもおしゃれ」
値段もそれ程高くないので、人気が出てかなり売れたナイフ。
「サイズは2番から12番まであり、我が家は10番のステンレスを使用しています」
「10番のステンレスは、ちょうどいい大きさなので、食材が切れやすいです」
「素材がステンレスなので、メンテナンスもいりません」
④トマトの上にチェダーチーズをのせ、パンを挟んで焼きます。
「トマトに火を通す為、できるだけ弱火で焼いて下さい」
「裏表、きつね色になったら出来上がり」
「ベーコン・トマト・チェダーチーズの組み合わせは最高で、濃厚なチェダーチーズがかなり美味しさを引き立ててくれます」
「スパイスのマキシマムが決めてで、ベーコンに振りかけているので、ベーコンがかなり奥深い味になっています」
マキシマム&ベーコンは、とてもよく合いますよ。
「トマトも火を通しているので、甘くなっています」
「ベーコン・トマト・チェダーチーズは最高の組み合わせで、マキシマムが奥深い美味しさ作ってくれています」
めちゃくちゃ美味しいので、ぜひ試してみて下さい。
「我が家は、コールマンのダブルパンクッカーを使用」
今回は丸型のホットサンドメーカー、コールマンのダブルパンクッカーでホットサンドを作りました。
丸型のホットサンドメーカーは、あるようであまりなかった商品。
実際に販売しているのは、四角い形ばかり。
丸型のホットサンドメーカーを使用するメリットは、フライパン代わりになるということ。
ダブルパンクッカーがあれば、ミニフライパンになるので、とても便利です。
後、コールマンのランタンの焼き印もおしゃれ。
ホットサンドは、ベーコン・トマト・チェダーチーズを入れて焼きました。
濃厚なチェダーチーズがベーコン&トマトに合い、かなり美味しくいただけます。
ポイントは、スパイスのマキシマム。
キャンプ3大スパイスのマキシマムが、味の奥深さを出し、1度食べるとやみつきの美味しさになるので、ぜひ試してみて下さい。
このホットサンドは、自宅でもキャンプでもよく作っています。
簡単手軽に作れるので、撤収前の朝食にもおすすめ。
以上、「レビュー!ホットサンドにベーコン&チェダーチーズ!マキシマムで最強!キャンプでおすすめ」でした
キャンプ用品セール:ナチュラムCheck!
キャンプ用品セール(Amazon)
Check!
キャンプ用品セール(楽天)Check!