「年間50泊ほど、キャンプに行く我が家」
真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。
「年間50泊もキャンプに行っていると、キャンプで快適に過ごす方法がわかってきます」
キャンプで快適に過ごすには、春夏秋冬それぞれの季節によって違います。
「春や秋キャンプは寒暖差で、昼間は気温が上がっても朝晩が冷え込みます」
冬キャンプは、1日を通して寒いまま。
「寒い季節は暖房器具で幕内を暖めますが、暖房器具でテント内を暖めるだけでは駄目です」
「気温が下がる季節は、地面からの冷気対策が必要になってきます」
地面を手で触ってみると、冷たく感じるのが冷気。
「冷気はテントの床部分からも発生します」
テントに何も敷かず寝転がってみると、冷気で冷たく感じます。
「気温が下がる季節は、地面からの冷気対策をしなければ快適には過ごせません」
我が家は地面からの冷気対策に、分厚い銀マットを使用。
「夏キャンプは標高の高いキャンプ場を選択したり、扇風機や風通しの良いテントなどを使用して暑さ対策をされると思います」
より快適に夏キャンプをするなら、地面から発生する熱を遮断することが大事。
「気温が上がるとそれに伴い地面の温度も上がるので、地面の熱を遮断する必要があります」
我が家は地面の熱を遮断する為に、銀マットを使用しています。
「銀マットがあれば地面からの冷気と熱の両方を遮断してくれるので、春夏秋冬キャンプで使えます」
銀マットは季節によって向きを変えないと、十分な力を発揮してくれません。
今回は、年間50泊キャンプに行く我が家が、銀マットの向きを詳しくブログで紹介したいと思います。
「気温が下がると必ず発生するのが地面からの冷気」
手で触ると冷たいのが冷気で、テントの床部分からも冷気が発生します。
寒い季節、テントの床に何も敷かずに寝転がると冷気で冷たく感じられます。
「我が家は冷気対策に銀マットを使用しています」
「寒い季節に銀マットを敷く場合、銀の方を上にして下さい」
銀の方を上にする理由は、自宅にあるアルミホイルと使い方がよく似ています。
「例えば鮭のホイル焼きや焼き芋をアルミホイルで包む際、アルミホイルの銀の面を内側にします」
光沢の面に食材をのせることで、より熱を反射し焼き上がりが早くなります。
アルミホイルの銀部分を内側にすることで、熱が食材に反射し、早く食材が焼け保温性もアップします。
「銀マットも同じで、銀の部分を上にすることで地面からの冷気を遮断し、体温を反射して保温性を高めます」
「それとは逆に、夏場は銀マットの銀の部分を下にすると、地面からの熱を遮断します」
体から発生する熱を反射させないので、快適に就寝できます。
「銀マットの向きは、寒い季節は銀の方を上にして、暑い季節は銀の方を下にして下さい」
銀マットの向き
寒い季節:銀の方を上
暑い季節:銀の方を下
「銀マットを正しく使用することで、春夏秋冬どの季節でも便利に使えます」
「我が家は年間50泊行くキャンプに、必ず銀マットを持っていきます」
銀マットは我が家のキャンプの必需品で、なくてはならないもの。
「我が家が銀マットを気に入っている理由は、コスパに非常に優れているから」
値段が安く手軽に購入できるので、キャンプでガンガン使用できます。
ダメージになったり破れても手軽な値段で購入できるので、気兼ねなく買い替えることができます。
「使い方を間違わなけば、春夏秋冬どの季節でも便利に使えます」
「テントに敷く銀マットでよく使われている厚みが、8mmと15mmサイズ」
我が家は地面が芝などのコンディションの良いサイトだと、8mm厚の銀マットを1枚しか敷いていません。
芝はクッション性があるので、8mm厚の銀マットでも十分だと思います。
「地面が砂利や土サイトなどのクッション性の悪いサイトだと、8mm厚の銀マットを2枚を重ねて敷いています」
8mm厚の銀マットを2枚重ねて敷くことで、クッション性を高めます。
「枚数を減らしたい場合は、15mm厚の銀マットを1枚敷けば座っていて痛くありません」
「我が家は、オールウェザーブランケット→銀マット→エルパソブランケットの順番で、テントに敷いています」
テント内に3種類の敷物を敷くことで、より快適に過ごすことができます。
「テントの床にオールウェザーブランケットを敷きます」
「オールウェザーブランケットは、ポリエチレンシート・ポリエチレンフィルム・ポリエステルメッシュシート・ポリエチレンフィルム・アルミ蒸着PETフィルムからなる5層構造」
独自の5層構造と高純度アルミにより、非常に高い熱反射性を実現。
「体温の最大80%を反射し、体温の低下を防止」
命を驚かす低体温症の予防に有効。
「18ヶ月に及ぶ開発期間を経て、ついに誕生した最強のブランケット」
「オールウェザーブランケットは、アメリカ軍をはじめ世界中の軍隊で使用され、防衛省・地方公共団体・学校・企業等で採用」
防災安全協会の推奨品マーク所得済み。
「オールウェザーブランケットは、防水・防風・保温性に大変すぐれています」
オールシーズン使えて全天候対応型の多機能ブランケット。
「オールウェザーブランケットを敷くことで、冬場は地面からの冷気、夏場は地面からの地熱をシャットアウト」
「2〜3人用テントのグランドシートにもなる優れもの」
「4隅に両面補強されたハトメがあり、ペグで固定することも可能」
「我が家は、荷物を置くシートとしても使用しています」
「収納ケースも付いているので持ち運びに便利」
「防水性が高いので、雨の日でも安心」
「年間50泊キャンプに行く我が家にとって、オールウェザーブランケットはなくてはならないもの」
「オールウェザーブランケットの上には、分厚い銀マットを敷きます」
分厚い銀マットは、クッション性を高め冷気を遮断するので、我が家は必ず敷いています。
「分厚い銀マットの上には、エルパソサドルブランケット」
「エルパソサドルブランケットは、アメリカテキサス州のエルパソサドルブランケット社製のラグ」
1970年創業で、50年以上も歴史があるブランド。
「エルパソサドルブランケットは、一時期人気があり過ぎて供給が追いつかず、購入ができない時がありました」
「エルパソサドルブランケットの人気がある理由は、見た目のおしゃれさと使い勝手の良さ」
「生地はしっかりとした織りと、固めの素材感で丈夫なつくり」
触ってみると分厚さを感じとれます。
「2人用のテントだとエルパソサドルブランケットが1枚、4人用のテントだとエルパソブランケットが2枚あると便利」
我が家みたいにエルパソサドルブランケットを中央に敷いてもOK。
「エルパソサドルブランケットは、年間50泊キャンプに行く我が家のおすすめのキャンプギア」
「最近、テントの中やお座敷スタイルで敷くラグで人気があり売れているのが、ユージャックから発売されている厚手レジャーシート」
「表面は肌触りの良いフリース素材でありながら、裏面は防水性の高いPVCを採用」
汚れてしまっても固く絞った雑巾などで拭くと、簡単に汚れが取れます。
「縦横に付いたマジックテープを連結すれば、複数繋げることも可能」
手軽な値段の割には、シートに厚みもあり丈夫。
「サイズは200×150cmで、エジプト柄とナバホ柄の2種類があります」
口コミと評判は、下記のような感じ。
今回は、キャンプで使用する銀マットの向きを紹介しました。
銀マットを正しく使うと、春夏秋冬どの季節でも使用できます。
銀マットには、銀の方と銀ではない方の裏表あります。
寒い季節は、銀マットの銀の方を上にして下さい。
銀の方を上にすることで、地面からの冷気を遮断し、体温を反射させ保温性をアップさせます。
それとは逆に、夏場は銀の方を下にして下さい。
銀の方を下にすることで、地面の熱を遮断し、体温を反射させないので快適に過ごせます。
銀マットは、春夏秋冬便利に使えるマット。
値段が安く手軽に購入できるのも、銀マットの人気がある理由。
以上、「テントに敷く銀マットの向きは?裏表がわかるとキャンプで超快適になる!」でした。
キャンプ用品セール:ナチュラムCheck!
キャンプ用品セール(Amazon)Check!
キャンプ用品セール(楽天)Check!