「最近は、キャンプブームということもあり、スポーツ用品店でもキャンプグッズを扱う所が増えています」
今回紹介するスーパースポーツゼビオ イオンモール草津店もスポーツ用品店ですが、キャンプグッズも販売されています。
「以前のゼビオ草津店は、それ程多くのキャンプ用品が販売されていませんでした」
最近はキャンプブームということで、店舗の一画がキャンプ用品コーナーになり、割とたくさんのキャンプグッズが販売されています。
今回は、スーパースポーツゼビオ イオンモール草津店をよく利用する我が家が、店内に売っているキャンプ用品などを、詳しくブログで紹介したいと思います。
「ゼビオは福島県に本社を置き、スポーツ用品をメインに販売」
ゼビオグループには、スーパースポーツゼビオ・ヴィクトリア・ゴルフパートナーなどがあり、売り上げは業界第1位の大きさ。
スポーツ用品店ですが、最近はキャンプブームということもあり、キャンプ用品も販売されています。
「今回紹介するスーパースポーツゼビオ イオンモール草津店もスポーツ用品をメインに、キャンプ用品が店舗の一画にあります」
滋賀県草津市新浜町300
●電話:
077-599-5000
●営業時間:
10時~21時
「ゼビオ草津店は、イオンモールの別館にあり、イオンモールから少し離れた所にあります」
イオンモールからは一般道路に出ず、そのまま車で敷地内を通りイオンモール別館ゼビオ草津店に行くことが可能。
「同じイオンモール別館にはゼビオの他、ジムやスーパー銭湯もあります」
「敷地内は広く、かなり広い駐車場があるので、混雑していても車が停められないということはありません」
「ゼビオ草津店の中は、スポーツ用品店ということで、スポーツ用品をメインで販売」
店舗の一画には、アウトドアウェアのコーナーがあり、コロンビアやザ・ノース・フェイスなどのウェアが販売されています。
「キャップやTシャツなども置いてあります」
「少し奥に行くと、キャンプ用品コーナーが一画にあり、テントも展示されています」
この日は、ホールアースのアースデュラダブルルームやアースドームの2張りの展示がありました。
「キャンプで食べるレトルト食品や缶詰、スパイスなどもあります」
有名な所では、キャンプ3大スパイスのひとつ、ほりにしも置いてありましたよ。
「たくさんのクッカーも、販売されています」
「焚き火台やバーベキューコンロもあります」
「ランタン・シュラフ・テーブル・チェア・クーラーボックスもあり、いろいろな種類があるので選びやすいですね」
「ホールアースのテントをメインに、コールマンやロゴスなど、他にも売れ筋がありました」
「ゼビオ草津店は、全体的にホールアースのキャンプ用品をメインに販売されているので、ホールアースのグッズが見たい選びたいという方は特におすすめ」
ホールアースの商品の他にも、いろいろなブランドのキャンプ用品があります。
「以前に比べてゼビオ草津店は、キャンプ用品の種類は増えましたが、スポーツ用品店の一画にキャンプ用品がある程度」
キャンプ用品が割と多いというぐらいで、めちゃくちゃたくさんは発売されていません。
イオンモールに行ったついでに、ゼビオ草津店に寄ってみるという感覚で行かれた方が良いと思います。
今回は、我が家がイオンモールに行くと、必ず立ち寄るスーパースポーツゼビオ イオンモール草津店を紹介しました。
アウトドアウェアは、コロンビアやザ・ノース・フェイスを中心に、いろいろなブランドかあります。
この日は、ホールアースのアースデュラダブルルームやアースドーム2張りが展示されていました。
ホールアースのテントを見たいという方は、特におすすめ。
他にも、ホールアースのキャンプ用品をメインに、いろいろなブランドが発売されています。
以上、「徹底紹介!ゼビオ イオンモール草津店はキャンプ用品が売っているのか?詳しくブログで紹介」でした。
キャンプ用品セール:ナチュラムCheck!
キャンプ用品セール(Amazon)
Check!
キャンプ用品セール(楽天)Check!