選び方ぶろぐ

年間50泊キャンプ!日本酒を年間365日楽しんでいます

サイズ+レビュー!カシワグリルスタンド!お座敷スタイルのテーブルにおすすめ! 



 

「年間50泊、キャンプをする我が家」

 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

 

 

 

「年間50泊キャンプをすると、ほぼ毎週がキャンプ」

 

キャンプに行く時間が長けば長い程、快適に過ごしたいと思います。

 

 

 

 

「我が家は、キャンプを一番の趣味としているので、今までいろいろなキャンプアイテムを購入してきました」

 

自宅にはたくさんのキャンプアイテムがあります。

 

そのたくさんあるキャンプアイテムは、よく使うもの・あまり使わないもの・全く使わないものなどに分かれています。

 

 

 

 

「キャンプでよく使うものは、やはり使い勝手の良いアイテムで、見た目も大事だと思います」

 

我が家もそうですが、例えば安いからといって値段だけにひかれて購入してしまうと、大抵は失敗してしまいます。

 

 

 

 

「今回紹介するカシワグリルスタンドは、ものづくりのカシワから発売されているアイアンメッシュテーブル」

 

カシワグリルスタンドは、値段はそれ程安くはありませんが、丈夫でしっかりとした商品。

 

人気があり過ぎて、現在タイミングによっては、なかなか購入できない状態が続いています。

 

 

 

 

今回は、昔から今も人気で売れているカシワグリルスタンドを詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 

 

 

*タイトル
サイズ+レビュー!カシワグリルスタンド!お座敷スタイルのテーブルにおすすめ

 



 

「最近は、キャンプブームということで、いろいろなブランドからアイアンメッシュテーブルが発売されています」

 

いざ購入しようと思ってもたくさんあり過ぎて、どのブランドのアイアンメッシュテーブルを購入したらいいか迷います。

 

購入に迷ったら、ロングヒット商品を選ぶのもひとつの方法。

 



 

「カシワグリルスタンドは、10年以上前から人気のロングヒット商品」

 

我が家がキャンプを始めた20年以上前はなかったのですが、10年以上前も現在と同様に人気の商品でした。

 

10年以上前から現在に至るまで、カシワグリルスタンドは人気で売れている商品。

 

 

 

 

「現在は、いろいろなブランドからアイアンメッシュテーブルが発売されていますが、アイアンメッシュテーブルを初めに出したのはものづくりカシワ」

 

ものづくりカシワは、アイアンメッシュテーブルの元祖ともいえます。

 



 

カシワグリルスタンドのメリット

 



 

とにかく丈夫
 

 

「アイアンメッシュテーブルは、スチール製なので基本丈夫だとは思うんですが、カシワグリルスタンドは、壊れてることが想像できない程最強に丈夫なスタンド」

 

壊れることが想像できない程丈夫なので、ガンガン気兼ねなく使用することができます。

 

重量もあるので、ずっしりとしていて存在感があります。

 

 

 

 

熱いものをそのまま置ける
 

 

「カシワグリルスタンドはスチール製の素材なので、スキレットや鍋、熱いフライパンなど直置きできます」

 

木製テーブルと違って直置きできるので、料理を作る時などスムーズにでき、ストレスもありません。

 

カシワグリルスタンドがあれば、気を使うことなくなんでもガンガン置けるので、かなり重宝しています。

 

 

 

 

高さが絶妙に良い
 

 

「カシワグリルスタンドは、3種類のサイズがあります」

 

高さは、Sサイズ・Mサイズ・Lサイズのそれぞれ違います。

 

 

カシワグリルスタンドの高さ

●Sサイズ200cm

●Mサイズ250cm

●Lサイズ267cm

 

 

 

「我が家は、Lサイズを使用してますが、ローテーブルにちょうどいい高さなんですよね」

 

MサイズもLサイズと比べて17cm違うだけなので、Mサイズもローテーブルにジャストサイズだと思います。

 

テーブルとイスがちょうどいいサイズだと、よりキャンプでくつろぐことができます。

 

 

 

 

カシワグリルスタンドのデメリット

 



 

重量がある
 

 

「カシワグリルスタンドは、しっかりとした丈夫なテーブルなので、その分ずっしりと重たくなります」

 

いろいろな人が言われている通り、結構重いのが難点。

 

カシワグリルスタンドの重さは、下記の通りになっています。

 

 

カシワグリルスタンドの重量

●Sサイズ3.8kg

●Mサイズ5.8kg

●Lサイズ6.6kg

 

 

 

脚が開く
 

 

「脚を固定できる金具があるので、組み立てた時はしっかりとしています」

 

ただ折りたたんだ時に、脚の部分がふらつくので、脚が飛び出してこないか持ち運びに気を配る必要があります。

 

 

 

 

欠品になることがある
 

 

「カシワグリルスタンドは人気のテーブルの為、タイミングによっては、購入できないことがあります」

 

自分のほしいタイミングで購入できないのがデメリット。

 

 

 

 

ツヤ消しブラックでかっこいい

 

 

 

 

「カシワグリルスタンドの塗装は、ツヤ消しブラックになっていて、より無骨な雰囲気でビンテージ感がかなりあります」

 

無骨でシンプルなつくりなので、飽きることがなく長く使用することが可能。

 

ブラック色なので、どんなサイトでも合わせやすいです。

 

 

 

 

組み立てるとしっかり

 



 

「カシワグリルスタンド本体には、脚固定金具が付いています」

 



 

「脚固定金具は組み立てた後、脚が内側に折り畳まれないようになっています」

 

組み立て後、全くがたつき感はありません。

 

 

 

 

どのサイズがおすすめ

 

 

 

 

「カシワグリルスタンドには、S・M・Lの3種類のサイズがあります」

 

購入される際、どのサイズを選んだらいいか迷います。

 

 

 

 

Sサイズ
 

 

「Sサイズは、かなり小さなテーブルなので、クーラーボックスや収納ボックスのスタンドにちょうど良いサイズ」

 

メインテーブルにするにはコンパクト過ぎるので、サブのテーブルとして使うのに、ちょうどいい大きさ。

 

 

●460×305×200cmのSサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

Mサイズ
 

 

「3種類の中で、一番人気のあるのがMサイズ」

 

Mサイズはソロキャンパーに人気のサイズで、ソロキャンプをするほとんどの方は、Mサイズを選ばれるような感じがします。

 

ソロでキャンプをされる方は、サイズ的にちょうどいいMサイズがおすすめ。

 

 

●605×455×250cmのMサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

Lサイズ
 

 

「我が家は、夫婦でキャンプをメインでするので、Lサイズを選びました」

 

Lサイズは割と大きいので、ファミリーで使うこともでき、家族分の食器やコップなどが置けます。

 

我が家みたいに夫婦でキャンプをされている方や、ファミリーでキャンプをされる方は、Lサイズが絶対おすすめ。

 

 

●700×505×267cmのLサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

カシワグリルスタンドMの収納
 

 

「カシワグリルスタンドMの収納によく使われているのが、オレゴニアンキャンパーのグリルテーブルキャリー」

 

底面は2重構造で、内側がPVC素材になっている為、汚れが付きにくく丈夫。

 

オレゴニアンキャンパーのグリルテーブルキャリーは、カシワグリルスタンドMにちょうどいいサイズ。

 

Oregonian Outfitters 

 

 

 

 

 

お座敷スタイル

 



 

「我が家は、年間50泊キャンプに行っています」

 

冬キャンプをメインに、寒い季節によくやっているのがお座敷スタイル。

 

お座敷スタイルにするメリットは、幕内でゆったりとくつろげること。

 



 

「お座敷スタイルを快適にするには、いろいろなアイテムが必要です」

 

そのいろいろあるアイテムの中で、今回紹介するのが、お座敷スタイルにする時に、ちょうど良いサイズのテーブル。

 

お座敷スタイルのテーブルに、カシワグリルスタンドLサイズがちょうどいい大きさ。

 



 

「お座敷スタイル専用のテーブルと間違える程、しっくりとくるサイズ感」

 

我が家もキャンプでお座敷スタイルにする時は、必ずカシワグリルスタンドLサイズを使用します。

 

キャンプでお座敷スタイルにする時のテーブルを探しておられる方は、カシワグリルスタンドLサイズがおすすめ。

 



 

「カシワグリルスタンドには、S・M・Lの3種類のサイズがあります」

 

 

 

 

「クーラーボックスや収納ボックススタンド、サブのテーブルとして使われるならSサイズ」

 

 

●460×305×200cmのSサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

「ソロキャンプのテーブルとして使うならMサイズ」

 

 

●605×455×250cmのMサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

「デュオやファミリーキャンプ、お座敷スタイルのテーブルにされるならLサイズ」

 

 

●700×505×267cmのLサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 



 

今回は、ものづくりのカシワから発売されているカシワグリルスタンドを紹介しました。

 

カシワグリルスタンドは、S・M・Lの3種類のサイズがあります。

 

クーラーボックスや収納ボックススタンド、サブのテーブルとして使われるならSサイズ。

 

ソロキャンプのテーブルとして使うならMサイズ。

 

デュオやファミリーキャンプ、お座敷スタイルのテーブルにされるならLサイズ。

 

カシワグリルスタンドLサイズは、お座敷スタイルのテーブルにちょうどいいサイズ。

 

お座敷スタイルのテーブルを探しておられる方は、カシワグリルスタンドLサイズがおすすめ。

 

以上、「サイズ+レビュー!カシワグリルスタンド!お座敷スタイルのテーブルにおすすめ」でした。

 

 

 

 

キャンプ用品セール:ナチュラムCheck! 

 
 

 

 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(Amazon)Check! 

 
 

 

 

 

 

キャンプ用品セール(楽天)Check!